最終ログイン 約1年前
インターネット
20年、外資系電気通信事業者でプロジェクトマネジャーを歴任してきました。 外資は流れが速く、日本企業のお客様を抱えながら、それぞれの国の企業文化に適応することを求められます。 アメリカのベンチャーから香港、オーストラリアの合弁会社に。その後フランスの会社に10年在籍しました。 -社内のやりとりは全て英語で、会話、メール、チャットなどのレスポンスはネイティブ並みの速さです。この違いは予想以上に差が出る点です。 隣の人が1時間かかるやりとりを半分以下の労力で的確に遂行できるか。できる英語の定義です。
英語、国際的な業務の疑問、悩み解決
20年、外資系電気通信事業者で...