チケットをご覧いただきありがとうございます。
このチケットでは2021年Withコロナ生活のタイムマネジメントの相談を提供しています。2021年もコロナと共に生活しなくてはなりません。今までの生活パターンを一旦終わらせて、今年は新しい習慣を身につけ毎日を充実させましょう。
< 経験・実績・スキル>
・30年以上ビジネスパーソンの経験があります。
現在は、自分の会社経営、小学生の子育て、主婦業、地域活動、NPO活動、そして現役の大学生でもあります。
独自のタイムマネジメントで、新規サービスなども展開しています。
手書きで考える方法を基本として、アプリなども活用しながら生活しています。
< 提供できること>
2021年 コロナと共に生活するための時間管理を学びます。
取り扱いのジャンルが9つあるので、まずはご興味あるジャンルを1つ取り扱います。
1、仕事
2、健康
3、家事
4、人とのつながり(同僚、家族、友人、子ども等)
5、学び
6、資産管理
7、地域活動
8、社会的意義
9.人生の意義
<こんなことが出来るようになります>
自分だけの新しい時間管理を考える事が出来ます。
なかなか、新しい習慣が身につかない人が継続できるようになります。
ワークショップ体験後は継続して、自宅でも一人で時間管理ができるようになれます。
<こんな風に教えます>
オンラインで、丁寧に教えます。
講師の一方的な説明にならずに参加者さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。
<持ち物>
筆記用具をご持参下さい。
<定員>
基本1名
< こんな人におすすめ>
・2021年 新しいライフスタイルについて再考したいと考えている人。
・なかなか、新しい習慣が身につかない人。
・在宅勤務が増えて、以前の生活ペースとのギャップに悩んでいる人。
・より充実したライフスタイルを送りたい人。
・タイムマネジメントに興味を持っている方
・タイムマネジメントを学びたい方
< 当日の流れとスケジュール>
1. 挨拶 5分
2. 相談内容をヒアリング
3. 個別の質問に回答
■ 調整可能な曜日・時間帯
・平日7時~19時
・土曜日/日曜日 ご要望があれば調整します。
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みはご遠慮願います。
・3日から1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
・購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。Zoomなどご希望の方法をご連絡ください。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。
最終ログイン 22日前
1966年東京・神田神保町生まれ 生粋の江戸っ子。日比谷花壇入社。1997年7月㈱ダイヤモンド社にヘッドハンティングされ転職。2006年退職。1年間、夫の赴任に伴い米国カリフォルニア州在住。2011年8月より「出版」はじめの一歩として、出版ランチセミナーを開催。出版企画書をコンサルティングするなかで、プロフィール、手書き文化の重要性に気づく。現在は、京都芸術大学にも在籍中。✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへクラブハウスでも使える!プロフィールのつくりかた、修正法 ¥5,000
本を出したい方、商業出版についての相談にのります ¥4,500