1. ホーム
  2. レッスン/学習
  3. DTMレッスン
  4. DTMや作曲、アドリブなどに役立つ音楽理論を教えます!!

ページTOP
に戻る

DTMや作曲、アドリブなどに役立つ音楽理論を教えます!!

販売実績:3
  • DTMや作曲、アドリブなどに役立つ音楽理論を教えます!!のカバー画像
  • DTMや作曲、アドリブなどに役立つ音楽理論を教えます!!のカバー画像
このチケットのホスト
山端一広
5.0
(2)
音楽を楽しく作る為のお手伝いをします
本人確認資料提出済
最終ログイン:4ヶ月前

僕は、19歳の時に音楽専門学校に入学し、3年間学びました。 当時、音楽に関して殆ど素人の状態でした。 具体的に言うと音符が全く読めませんでした(汗) しかしどうしても音楽学校に行きたかったので新聞奨学金を受けながら通い無事に学業を修了する事になりました。 その後は個人で音楽を教えたり楽曲提供をする活動をしています。

もっと見る
このホストへのアクション

口コミ・レビュー

取引形式
対面、オンライン、電話、メッセージ
取引場所
インターネット
発行日
9年前
最終更新
3年以上前
タグ
アドバイス 楽典 音楽理論 DTM 作曲 アドリブ ミュージックセオリー

チケット内容

チケットをご覧頂きありがとうございます。

※必ず最後まで読んでいただき、理解&納得された方のみ購入して下さい。

音楽理論と言うと難しく聞こえますが
最初から順を追っていけば誰にでも身につくものです。

これから音楽理論を勉強しようとしている方
ちょっと理論をやった事があるけれど
いまいち分からなくて投げ出してしまった方など
色々な方がいらっしゃると思います。

音楽理論を実践レベルで使えるようになれば
音楽に幅が出ると考えています。

では具体的にどの様な幅がでるか?
それは・・・

たとえばアドリブが出来る様になりたい!
作曲が出来る様になりたい!
耳コピーを出来る様にしたい!

などの事を音楽理論を知る事によって出来る様になったりします。
もちろんアドリブであれば演奏技術がなければ無理なので理論だけ学べば良いと言う分けではありません

音楽は総合力が大事ですから、その一部として理論を身につけていると良いと言う分けです。

しかし全く音楽理論の知識が無い場合は当然ですが、ある程度の時間が掛るので、動機が無いと恐らく続かないでしょう。

本格的に勉強をしたい方は継続的なレッスンをおススメ致します。

只、中にはこの部分だけを知りたいと言う人もいらっしゃると思いますので、その方たちには部分的に音楽理論を教える事も可能です。

例えば「コードはどの様に作られているか?」といった具合です。
しかしこれには注意があり、基本を知っていないと説明を受けても意味が無いので部分的にレッスンを受けたい方は知識がある人だけを対象とします。

すべて見る

口コミ・レビュー

5,000 / 1時間
いま購入すれば、1%ポイントバック!
あなたの希望日時で申し込む
日程調整不要!ホストの空き時間枠から購入
    ホストに日程調整を問い合わせ
    ダイレクトメッセージを送る
    5,000 / 1時間
    いま購入すれば、1%ポイントバック!
    あなたの希望日時で申し込む
    日程調整不要!ホストの空き時間枠から購入
      ホストに日程調整を問い合わせ
      ダイレクトメッセージを送る
      このチケットのホスト
      山端一広
      5.0
      (2)
      音楽を楽しく作る為のお手伝いをします
      本人確認資料提出済
      最終ログイン:4ヶ月前

      僕は、19歳の時に音楽専門学校に入学し、3年間学びました。 当時、音楽に関して殆ど素人の状態でした。 具体的に言うと音符が全く読めませんでした(汗) しかしどうしても音楽学校に行きたかったので新聞奨学金を受けながら通い無事に学業を修了する事になりました。 その後は個人で音楽を教えたり楽曲提供をする活動をしています。

      もっと見る
      このホストへのアクション
      このチケットをシェア
      このチケットをシェア
      5,000
      1時間
      1%ポイントバック!
      購入手続き
      あなたの希望日時で申し込む
      日程調整不要!ホストの空き時間枠から購入
        ホストに日程調整を問い合わせ
        ダイレクトメッセージを送る

        知識・スキル・経験を売買する
        次の時代のマーケットプレイスへ