1. ホーム
  2. ビジネス/コンサルティング
  3. あなたの時間を1ヶ月に100時間ずつ増やします!!

ページTOP
に戻る

あなたの時間を1ヶ月に100時間ずつ増やします!!

販売実績:7
このチケットのホスト
高橋 祐希
4.6
(51)
ボブと手帳を愛するオーナー美容室
本人確認資料提出済
最終ログイン:10ヶ月前

代官山にて完全紹介制プライベートサロンMARVELを7年以上経営するオーナー美容師。ボブカット大会グランプリ受賞。 中目黒を中心に朝活コミュニティmonacaにて、「自分らしく生きる」「自分の個性を開花させる」ためのマネジメント能力をプロデュース。述べ100名以上指導経験アリ。オリジナルの手帳であるカイゼン手帳2020を開発し、某有名書店にて発売→売り切れ→再入荷。一度きりの人生。自らに挑戦し、後悔しない自分の人生を見つけましょう。尊敬する偉人はドラッカー。

もっと見る
このホストへのアクション

口コミ・レビュー

チケット内容

~1ヵ月100時間増やす方法をシェア!一流のタイムマネジメント講座 思考編~ 

「時間に対する愛情ある配慮ほど、
成果をあげている人を際立たせるものはない。」
ピータードラッカー
(20世紀最大の智の哲人)

『石の上にも3年』という言葉があるように、

1つの分野で一流になるためには、

上質な時間の投資が『約1万時間以上必要』
と言われています。

■1年は 365日⇒8760時間×3年
 =26080時間 あります。

■全国平均睡眠時間は 約7,5時間×365日
 =1年で2737,5時間×3年
 =8212時間 寝ています。

■労働基準法で定められている1日の勤務時間は
 8時間、1週間で40時間です。

 5日勤務⇒5日×8時間
=40時間勤務×52週間(1年)
 =2080時間×3年
 =6240時間 働いています。

■お風呂に1日1時間入る×365日
=365時間×3年
 =1095時間 入浴しています。

■ご飯1食1時間として、
1日3食で3時間×365日
 =1095時間×3年
 =3285時間 ご飯を食べています。

ここで3年間でとれる自由な時間は
どれくらいなのか目で確認できます。

◆26080時間-(8212時間+
 6240時間+1095時間+3285時間)
 =7248時間◆

3年で使用できる自由な時間は7248時間。

1年なら7248時間÷3年=2416時間です。

※時間計算に個人差はあります!

1つの分野で認められるために
1万時間以上必要と仮定したら、
約4年と少し必要になる計算です。

4年先は東京オリンピックも終わり、
経済状況がどのようになっているのか
予測は立てられますが、真実は分かりません。

そのための準備を今からするために、
まずは原理原則であり、
普遍的な『時間』との向き合い方を
学ぶ必要があります。

【こんな人にオススメ】

・スケジュール管理がうまくできない方。

・仕事のパフォーマンスを3倍にしたい方

・仕事に追われて、
やりたいことができていない方。

・読みたい本が読めず、
 積ん読(つんどく)になってしまっている方。

・働きながら、
 起業の勉強や準備の時間を捻出したい方。

・自分の行動パターンを把握して、
 今後に生かしたい方。

・あなたと一緒に働きたい!と言われたい方。

・月に50~100時間自己成長の
時間を作りたい方。

・今の自分を変えたい方。

・自分に自信を確実につけていきたい方。

・一生成長している原理原則を身につけたい方。

・自分の人生を生きたい方。

壁にぶつかっている方大歓迎です!

1ヶ月の『夢を実現するための時間』がゼロ。。
だった私がこのタイムマネジメントに出会って、

今や1ヵ月に『70~100時間』
夢実現の時間を捻出できるようになりました。

仕事の処理スピードが格段に上がり、
やればやるほど将来目指すべき道が定まり、
1年後に振り返るとビックリするくらい
成長しています!

【手に入るもの】

・メリハリのある『計画的な』ダラダラができ、
 無駄な時間が10分の1以下になる。

・本を読む時間をあらかじめ
 確保できるようになる。

・仕事が終わるので、溜まらない。

・必要のない情報を全部捨てることができる。

・やることがブレなくなり、
 一貫性が備わってくる。

・夢につながる目標を達成し続けられる。

・挑戦と実践の毎日になり、
 やればやるほど充実する。

・自分の強みを自分で発見できるようになり、
 その強みを活かして仕事ができるようになる。

・現在の思考&行動パターンを
 180度変えられる。

・付き合う人が徐々に変化し、
 良い縁に恵まれるようになる。

本当に大事なものは、時が経っても風化せず、
新しい世代へと受け継がれていきます。

世間でいう流行りに乗った
「やり方・ノウハウの時間管理」では
ございません。

時間に対する思考から変えていきます。

時代を超える原理原則にのっとった、
『一生使える』時間管理術でございます。

才能関係なく誰にでも習得できます!!

【このチケットを発行する理由】

総務省の
「 平成 23 年社会生活基本調査
生活時間に関する結果」で、

食事・睡眠・仕事・家事以外の
3次活動と呼ばれる自由な時間は、
1日に6時間16分と発表されています。

その約6時間をどのように使うかで、
未来は大きく変わってきます。

なぜなら自分の夢や、
その夢を叶えるための目標を実現するためには、
必ず時間が必要となってくるからです。

万人に共通する時間を、
自分の夢や目標のために捻出する。

1日24時間あるうちの何時間を

『未来のために充てられるのか?』

個人のパフォーマンスが上がることで、
チームそして企業全体の成果が上がること
必至です!

そのためには原理原則を学び、

意識的に実践するのが一番近道です。

高橋のミッションである
『縁のある方に自信・余裕・再出発を提供する』

事業の1つとしてお送りする
6つの法則 第1弾【タイムマネジメント】!

お会いできることを楽しみにしております

-----------------------

◆持ち物
 ①筆記用具
 ②ノート
 ③手帳もしくは手帳ツール
(自分に合うものでOK)
 

-----------------------------------

◆プロフィール

高橋 祐希(たかはし ゆうき)

代官山に紹介制プライベートサロン経営
国際理容美容専門学校 臨時講師

美容師として美容技術ばかり学んできた自分が
いざ独立し、技術だけではお店は経営できないと
身を持って知り危機感を覚える。
そこで原理原則と出会い、学び始める。

紹介のみで成り立つ美容室を作り上げていく
プロセスの中で、発見し学んだ超実践型の
経営理論を、原理原則を元にシェアし続ける。

『原理原則を誰よりも分かりやすく
伝えていくこと』

を勉強会事業のミッションとして
個人勉強会を多く開催。
専門学校臨時講師としても活動。

美容室激戦区である代官山のグーグル検索
『代官山 カット』『代官山 ボブ』で
お店のHPがトップをに飾る。
広告費を一切かけずゼロ円で実現!
1ヶ月のHP訪問者は毎月1000人以上。

カット前の価値観・期待・ライフスタイル・
好き嫌い・時間をあぶり出す独自の
カウンセリングが好評。

現在は強みを生かし、
ボブ100人撮影企画を実施中!

全ての行動は、お店のミッションである
『縁のある全ての方に自信と余裕と再出発を
提供する』
を元に活動している。

すべて見る

口コミ・レビュー

  • もっと見る
7,500 / 1時間30分
いま購入すれば、1%ポイントバック!
あなたの希望日時で申し込む
日程調整不要!ホストの空き時間枠から購入
    ホストに日程調整を問い合わせ
    ダイレクトメッセージを送る
    7,500 / 1時間30分
    いま購入すれば、1%ポイントバック!
    あなたの希望日時で申し込む
    日程調整不要!ホストの空き時間枠から購入
      ホストに日程調整を問い合わせ
      ダイレクトメッセージを送る
      このチケットのホスト
      高橋 祐希
      4.6
      (51)
      ボブと手帳を愛するオーナー美容室
      本人確認資料提出済
      最終ログイン:10ヶ月前

      代官山にて完全紹介制プライベートサロンMARVELを7年以上経営するオーナー美容師。ボブカット大会グランプリ受賞。 中目黒を中心に朝活コミュニティmonacaにて、「自分らしく生きる」「自分の個性を開花させる」ためのマネジメント能力をプロデュース。述べ100名以上指導経験アリ。オリジナルの手帳であるカイゼン手帳2020を開発し、某有名書店にて発売→売り切れ→再入荷。一度きりの人生。自らに挑戦し、後悔しない自分の人生を見つけましょう。尊敬する偉人はドラッカー。

      もっと見る
      このホストへのアクション
      このチケットをシェア
      このチケットをシェア
      7,500
      1時間30分
      1%ポイントバック!
      購入手続き
      あなたの希望日時で申し込む
      日程調整不要!ホストの空き時間枠から購入
        ホストに日程調整を問い合わせ
        ダイレクトメッセージを送る

        知識・スキル・経験を売買する
        次の時代のマーケットプレイスへ