このチケットではYouTube Chの運営に関する相談を提供しています。
■ 経験・実績・スキル
・芸能マネジメント歴8年
・YouTuberマネジメント歴5年
ー所属数60組規模のYouTuberプロダクションの統括を経験。
ー現在は100万Ch登録越えのYouTuberの個人事務所の運営、及びマネジメントをメインで、他にYouTube Chのプロデュースをやっております。
■ 提供できること
・YouTube Ch運営におけるやってはいけないこと、やった方がいいことについて教えます。
・YouTube Ch運営におけるPDCAの回し方について話せます。
・YouTube Chのコンセプト設計、企画、撮影、編集、分析、運営についてプロデュースします。
(※対応不可ジャンルあり)
■提供できないこと
・YouTube Liveに関しては基礎知識しかありません。
■ こんな人におすすめ
・運営中のYouTube Chが伸び悩んでいる
・YouTube Chを開設したいがやり方がわからない
・YouTube Chを開設するにあたり、どんなコンセプトでやっていったらいいかわからない
(補足)YouTube Chの運営は、1時間話を聞いたからすぐに改善するというものでもありません。
基本的にはトライアンドエラーの繰り返しで徐々に伸ばしていくものなので、
中長期的なプロデュースをして欲しいという方におすすめいたします。
・オンラインでも対応可能ですが、対面でお話させていただく方が、
要領を得やすいと思うので、東京都内近郊で直接お会いできる方におすすめします。
■プロデュースプラン例
・ご相談頂いた内容とご予算に、当方の稼働内容を照らし合わせて金額を決めさせていただき、別途チケットを発行させて頂きます。
例)
・月3万円で投稿済の動画に対してアドバイスして欲しい
→オンラインで投稿動画に対するフィードバック
・月5万円で企画や編集に関してアドバイスして欲しい
→オンラインでの週1の企画会議
→オンラインでの投稿前の動画の編集についての改善点指摘
など
・月10万円で撮影や企画、編集に関してアドバイスして欲しい
→週1の撮影立会い
→週1の対面での企画会議
→投稿前の動画の編集についての改善点指摘
など
・月30万円でChの全体プロデュースをして欲しい
→チャンネルコンセプトの見直し
ーCh名、Chアイコン、バナーの見直し
ーCh全体の企画方向性の見直し
→週1の撮影立会い
→対面での週1の企画会議
→投稿前の動画の編集についての改善点指摘
→各種SNSとの連動案
→コメント欄炎上時の対応
→月間の分析レポートの提出
など
・月50万円でChの全体プロデュースから動画制作(撮影/編集)、Ch運営まで管理して欲しい
→チャンネルコンセプトの見直し
ーCh名、Chアイコン、バナーの見直し
ーCh全体の企画方向性の見直し
→週1の撮影(当方で撮影)
→動画の編集
→対面での週1の企画会議
→各種SNSとの連動案
→コメント欄炎上時の対応
→月間の分析レポートの提出
など
※上記は例であり、プロデュースプランではありません。
実際には月の投稿本数や動画一本の尺、稼働内容によって決めさせて頂きます。
■ 調整可能な曜日・時間帯
・購入された方のご都合に可能な限り合わせます
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みはご遠慮願います。
・1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
・購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 基本的には可能です。Facebookメッセンジャーなどご希望の方法をご連絡ください。
Q. プロデュースでChが伸びない場合はありますか?
A. 運営目的やジャンルによって、プロデュース後数値が伸びない可能性はあります。
事前にどんな目的で運営されているどんなチャンネルかをお伺いできれば、その時点でお力になれそうかどうか判断できます。
最終ログイン 1年以上前
芸能マネジメント歴8年、YouTuberマネジメント歴5年。所属数60組規模のYouTuberプロダクションの統括を経験。 現在は100万Ch登録越えのYouTuberの個人事務所の運営、及びマネジメントをメインでやっております。✅本人確認資料提出済
チケット購入手続きへ進むYouTubeCh運営でやってはいけない事などを教えます。 ¥10,000