💻オンライン事務代行の導入相談/事務・雑務の悩み解消します

1時間 6,000

インターネット zoom
  • お手伝い/作業 軽作業/サポート作業 その他お手伝い/作業
  • ✅本人確認資料提出済 4 レビュー
  • 最終ログイン 約2ヶ月前
  • オンライン
  • インターネット
  • 場所 zoom
  • 発行日 1年以上前 最終更新 10ヶ月前
  • チケットをご覧いただきありがとうございます!

    このチケットでは事務に関するお悩み相談や、「オンライン事務代行って?」「依頼してみたいけどどうすれば?」という方向けのサポートをご提供しています✨

    「事務や雑務に追われて、本業の時間が削られている……」
    「事務業務が溜まってしまって、どこから手を付けていいのか分からない……」

    などなど、ひとりで仕事をしていたら、
    事務・雑務に関する悩みが増えていませんか?

    自らがプレイヤーである個人事業主やフリーランスの方にとって、
    事務業務は大きな負担になりがちです。

    そんな事務にお悩みの方のために、
    事務のプロがお困りごとを解消します!

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    事務で困っている人が抱える4つの悩み
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    これまでサポートさせていただいたみなさまには、
    いくつかの共通の悩みがありました。

    同じような状況で困っている方も多いのではないでしょうか。

    ---------------------------------------------------------
    1.そもそも事務作業が苦手
    ---------------------------------------------------------
    個人事業主やフリーランスの方には、
    なにか優れたスキルを持った職人タイプが多く、
    そういった方によく見られるお悩みです。

    「営業は楽しいけど、事務は楽しくない」
    「座って作業することが苦痛」
    「パソコンやITに興味が持てない」

    など、苦手としている理由は様々ですが、
    嫌だと感じていることを行うので、
    当然モチベーションは上がらず、
    ついつい作業を後回しにしてしまいがちです。

    なにより、事務業務に対するストレスが大きく、
    精神的にもマイナスの影響が大きい場合が多いです。

    ---------------------------------------------------------
    2.なにを手伝ってもらえばいいかが分からない
    ---------------------------------------------------------
    これまでアウトソーシングに挑戦しようとして
    諦めた経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。

    業務の整理が出来ていないと、この悩みを抱えることになります。

    「依頼内容を検討して業務を整理している時間があるなら、
    多少無理してでも自分がやったほうが早い」と考えて、
    しぶしぶ業務をこなしている方は多いと思います。

    ---------------------------------------------------------
    3.人に依頼したり指示するのが得意ではない
    ---------------------------------------------------------
    この悩みを持つ方は2つのタイプに分かれます。

    「全部自分で把握しておきたい」というタイプと、
    「人に依頼することに罪悪感を感じる」タイプです。

    どちらも、誰かに手伝ってもらうまでのハードルが高く、
    なかなか自分の業務を手放せません。

    この場合は、手伝う側からのサポートが必須となるため、
    指示待ちのスタッフとは相性が悪いです。

    ---------------------------------------------------------
    4.忙しすぎて依頼する余裕がない
    ---------------------------------------------------------
    「忙しいからこそ早く業務を誰かに依頼すべきだ」と
    頭では分かっていても、
    日々の業務に追われてつい後回しにしてしまう・・・

    という方も多いのではないでしょうか。

    結果的に、自らの労働時間を増やすことで
    業務負担をカバーしているということがよくあります。

    なんでもやれば出来てしまう、器用なタイプの方によく見られる状況です。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    尾上友美(おのえともみ)自己紹介
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    事務経験10年以上

    関西学院大学経済学部卒

    私はこれまで様々な業種の事務を経験してきました。
    その中で驚いたのは、
    小さな会社や個人事業主の経営者みなさんの”忙しさ”です。

    本当に、寝る間を惜しんで働いてる方もたくさんおられ、
    忙しさの一因が、「膨大な事務作業」であることに気づきました。

    自分で事業を行っていると、いろんな事務作業が発生します。
    でもその中で、必ずご本人がしなくてはいけない作業なんで
    本当にごくわずかです。

    その作業を代わりに私ができれば
    もっと時間が生まれて本業に集中してもらえるのになあと感じ、

    みなさんが「自分の得意なこと=本業」に集中できる環境をつくりたい!
    と考え、2019年に創業しました。

    2020年からは、「事務代行をやってみたい」とう方向けに
    【事務代行入門講座】を開講しています。

    70万人以上の学びのプラットフォーム「ストアカ」で、
    延べ1000人以上への指導してきました。

    🎉【事務代行入門講座】は事務代行ジャンルで全国No.1を獲得しました!

    現在は、受講生からなる事務代行チームをつくり、
    より多くの経営者や個人事業主の方のサポートをするため
    毎日チームみんなで業務を行っています。

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    事務に関する実績
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■ サービス開始1年半で、クライアント数累計40社突破

    ■ オンライン事務代行のリピート率100%

    ■ 様々な業種の経営者のサポート実績あり
    例)教育業、飲食業、美容業、講師業、内装業、WEBサービス業、デザイン業、社団法人、NPO、等

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    対応業務の例
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    書類作成(Word、Excel、PowerPoint等)、データ入力
    リサーチ・調査、メール対応、問い合わせ対応
    帳票作成、領収書整理・入力、SNS運用サポート
    ライティング、スケジュール管理、チラシ作成
    補助金申請サポート、HP更新作業
    その他単純作業など

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    対応可能な曜日・時間帯
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    9:30-22:00

    曜日や時間はフレキシブルに対応できますので
    ご希望お送りいただければ
    日程調整させていただきます。

    ご連絡には2営業日以内にはご対応させていただきます!

    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

    たかが事務、されど事務。

    バックオフィスが安定すると、
    業務も安定して仕事がしやすくなります。
    結果として、売上が良くなったり
    収益が増加する方がとてもたくさんいらっしゃいます✨

    もし今、お悩みのことがある方は
    ぜひお気軽にチケットお申込みください!

    一緒に、快適な業務環境をつくっていきましょう!

    ーーーーーーーーー

    オンライン事務代行/オンラインアシスタント/オンライン秘書
    アウトソーシング/業務委託/事務の外注
    コア業務/ノンコア業務

このチケットのホスト
Mkfvnzyygbs9xrmce4ub

オンライン事務代行/おのえ
事務を手放して快適な業務環境へ

最終ログイン 約2ヶ月前

✅本人確認資料提出済

チケット購入手続きへ進む
  • 承認率 93%
  • メッセージ既読率 100%
  • メッセージ平均返答時間 3日以内
  • ポジティブな評価 100%
  • レビュー 4
  • いいね 6
オンライン事務代行/おのえ さんのほかのチケット
オンライン事務代行/おのえ さんのハッピーレポート

レビュー4 件

同じカテゴリーの人気チケット

知識・スキル・経験を売買する

次の時代のマーケットプレイスへ