★10月末まで、チケット更新記念として12,000円→7,000円に変更いたします★
★(受講終了後にレビューの記載をお願いすることがあります)★
================================
この度は、本チケットをご覧いただきありがとうございます。
このチケットでは、
・「プレゼン資料を作る」という視点で、
・コンサルタントが日頃から行っているパワポ操作の中で、
・最低限必要なもので、即効性がある操作法
を、チケットをご購入いただいた方にお教えいたします。
日頃コンサルタントが使っているテクニックや観点になるため、みなさまの普段の仕事の中で、プレゼン資料を作る場合でも活用できるものと思っております。
※このチケットでは操作法にフォーカスをおいて説明いたします。
(プレゼン資料のコンテンツの組み立て方や、資料作成の演習はこのチケットでは触れませんので、ご承知おきください)
⇒パワポ資料の作り方を学びたい場合は、以下のチケットをご購入ください。
https://www.timeticket.jp/items/71580
================================
【パワポを前に、こんな経験ありませんか?】
・パワポを立ち上げたが、何ができるのかイメージがつかない
・パワポの機能はいろいろあるけど、どれを使えばいいのかわからない
・資料をきれいに作りたいけど、なんかうまくいかない
これらは、パワポ初心者が直面する「パワポあるある」です。
このような経験をされた方には、このチケットを是非ともご購入いただきたい!
そして、これらの「パワポあるある」をこのチケットでは解消しながら、即仕事で使えるテクニックを学んでいきます。
<チケットの内容はこんな感じです!>
①パワポでできることを理解する
(パワポはプレゼンツールであり、資料作成ツールです!)
②資料作成で最低限必要な機能を理解する
(コンサルタントは、あまりアニメーションは使いません!)
③資料をきれいに、そして素早く作るために必要最低限の操作を理解する
(ツールとしてのパワポの整備方法や、パワポでやってはいけないビヘイビアが存在します!)
※操作については、Win版のパワポ(PowerPoint2016以降)を前提として説明いたします。
※当日は、簡単な操作を行いながら学んでいただく予定です。パワポがインストールされたノートPCをご持参ください。
(ノートPCをお持ちでない場合は、説明資料での説明のみになる可能性があります)
================================
【講師の紹介】
外資系コンサルティングファーム、国内系コンサルティングファームにて、経営・業務・ITコンサルタントとして約15年勤務。(事業会社も含めると約20年勤務)
仕事柄、日頃から資料作成の機会は多く、通算で1,000スライドは優に超えて作成していると思われる。その間、多くのお客さまから「見やすい」「わかりやすい」資料と評価をいただく。
企業内でもプレゼン資料作成講座の講師を務め、受講生から「資料作成のポイントがわかった」などと感想をもらうこともしばしば。
みなさまには、パワポの操作法がそれほど難しくなく、そして明日の仕事から使えると思えるように、親切にお教えできればと思っております。
================================
【チケット購入にあたって】
チケットご購入前に、以下の内容をご確認ください。
■ 調整可能な曜日・時間帯
基本的に以下の時間帯でお願いいたします。
・平日:19時〜20時
・土曜日/日曜日/祝日:14時〜18時
なお、すでに予定が埋まっていることもありますので、事前にお問い合わせいただけるとありがたいです。
■調整可能な場所
基本的に以下の場所でお願いいたします。
・田園調布(土曜日)
・アークヒルズ(平日/日曜日/祝日)
なお、山手線・東京メトロ・東急東横線沿線であれば、出張できる場合があります。購入前に事前にお問い合わせください。
(出張が可能な場合は、「出張オプション」をご購入いただくことになります)
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みはお受けできませんので、ご遠慮願います。
・5日前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
・購入申込時またはお問い合わせ時に、第三希望まで日時をお知らせください。
■当日持参いただくもの
・パワポがインストールされたノートPC
・筆記用具
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 対面のみとなります。(直接操作などを行っていただくため)
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 説明が終了していない場合、+20分までは追加のチケット購入は不要です。
Q. 説明される内容以外の質問は受け付けてもらえるのでしょうか?
A. チケットの時間内であれば、わかる範囲でお受けいたします。なお、時間を越えての質問はお受けできません。(必要に応じて「+30分延長オプション」をご購入ください)
================================
■免責事項
1. 基本的にはマンツーマンでのレクチャーを想定しておりますが、事情によりグループでのレクチャーをお願いする場合があります。
2. メッセージは基本24時間以内でお返事いたしますが、事情により返信が遅くなることがあります。
3. チケット購入前にダイレクトメッセージで日程調整が完了した場合、3日以内にチケットをご購入ください。
ご相談なく3日を経過した場合、キャンセルされたものとして扱います。
4. 日程変更は3回まで可能です。
ただし、開催の1日前までにお申し出ください。
5. 開始時刻から30分経過してもご連絡なくいらっしゃらなかった場合は、キャンセル扱いといたします。ご承知おきください。
キャンセル扱い後、受講をご希望の場合、改めてチケットをご購入いただくこととなります。
6. チケット購入後にオプションを追加する場合は、一度チケットをキャンセルいただき、改めてチケットとオプションをご購入ください。
7. 場所はチケットご購入後に改めて連絡いたします。カフェを利用する予定ですので、あらかじめご了承ください。
(チケットにはドリンク代は含まれません。ご自身で現地調達いただくか、「ドリンクオプション」を追加いただくかご判断ください)
8. 「ドリンクオプション」を追加いただく場合、こちらで指定するドリンク(コーヒー)1杯のみご提供いたします。
最終ログイン 約1年前
外資系コンサル出身の経営・業務・ITコンサルタントで、不動産投資家。 仕事柄、日頃からプレゼン資料を作成する機会が多く、所属企業内でプレゼン資料作成講座の講師を務める(発表会等での金賞受賞経験あり)。講座受講者から、プレゼン資料作成のポイントがわかりやすいと評判。 一方、不動産投資家として地方に一棟もののアパートを所有。オーナーチェンジ前に半分が空室だった状況から、1年以内で満室にして物...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへ【元外資コンサル直伝!】即仕事で使えるパワポ資料の作り方 ¥7,000