INGoT合同会社 CTO。サーバ運用経験10年(AWS 5年)。システム開発経験も豊富で、6つのプログラミング言語を習得しています。 株式会社HDE にて要件定義から運用までのすべての工程に携わり、 "サーバ台数 800 超の AWS インフラの改善・運用効率化" や "金融機関向け Web システム開発プロジェクトの開発リーダー" 等々の経験を経て、その後 DeNA グループのペロリに入社。巨大 Web メディア「MERY」のインフラ責任者を歴任した後、妻と現会社を設立。
インフラ障害によるサービスの稼働率低下や、ページ表示速度の低下、セキュリティ事故はビジネスに大きなインパクトをもたらします。
■ このようなお悩みを抱えている方に最適のチケットです
・インフラを含めた全体的な設計が出来るエンジニアが近くにいない
・サービスの成長に伴って、サーバが落ちたり、 Web ページの表示が遅くなった
・AWS の利用を検討している(or 現在利用している)が相談したいことがある
■ サーバ運用経験8年(AWS 3年)の現役インフラエンジニアが相談にのります
・一流企業のビジネスを支える、サーバ台数 800 超の AWS インフラの設計改善/運用
・AWS インフラのパフォーマンスチューニング、セキュリティ強化、コスト圧縮、稼働率向上の施策の計画と実施
・NewRelic, DataDog, Nagios, Sensu, CloudWatch 等の様々な監視サービス/ツールの利用経験
等々の経験を経て、現在は PV2.5億, MAU2000万 で今もなお急成長中の巨大 Web メディア「MERY」の AWS インフラ責任者として現役活動中です。
BtoB 及び BtoC のシステム開発/サービス運用の現場にて、様々な障害や困難を乗り越えてきた現場叩き上げのエンジニアですので、理想論を語るのではなく、予算と現実に即した解決案と具体的なプランについてお教えできます。
■ 過去の TimeTicket におけるコンサルティング事例
* クラウドインフラの選定に関するご相談
* 自社 Web メディアの高速化手法のご相談
* AWS インフラの監視やバックアップの手法など、運用全般のご相談
* etc...
すべて、チケットの時間内かアフターフォローにて解決しており、
中には別途顧問契約をご希望される方もいらっしゃいます。
皆様が最適解を見つけることが出来るよう、精一杯お手伝いさせて
頂きますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 (^^