「そんなに儲かるんなら、なんであんたがやらないの?」
と問われると、多くのコンサルタントは何と答えるでしょうか?
これは、私がコンサルタントの先生方に常々思っている疑問です。
多くのコンサルタントの先生は○○の法則とか○○マーケティングなど様々なノウハウやスキルをお持ちです。
しかし、本当に効果があるのでしょうか?
もちろん、中には有益なものも少なからずあると思います。
でも、本当に効果があると絶対の自信を持っているのなら、
なぜ自分で商売をやらないのでしょうか?私にはとても不思議な事です。
私自身は、コンサルティング以外でも、岡山県でビジネスもきちんと事業化している「実践型のコンサルタント」であると自負しています。
ちなみに、当社は2008年~2010年の3年間で売上10億円以上、コンサルティング業務を開始した2011年以降も約2億円の売上を上げています。
つまり、私がやってきて、本当にビジネスで有益だった考え方や、やり方のみをクライアント様にお伝えしているのです。
「赤松さん、そんなに儲かるんなら、なんであんたがやらないの?」と問われたなら、
「これは、私がやって効果のあった事だから、お伝えしているんですよ。」とお答えします。
そんな当社の経験を体系化させているのが、オリジナルコンサルティングコンテンツである「顧客満足道®」です。
赤松範胤公式ページ:http://www.supportive.jp/
【実績】
・ゼロから3年で年商4000万円超になった社団法人。
・東日本大震災以降、減り続けた生徒数が短期間で2.5倍に増えた外国語教室。
・新規事業に進出!!業界の注目を集め1年で商業出版した建築資材会社の社長。
・1年で地元や東京に講師としてよばれるようになった女性起業家。
・半年で地域ナンバー1になり、客単価が1.4倍になった飲食店。
・サービスの価格を従来の3倍に値上げしたのに問合せが30%増えた広告代理店。
・受注率100%の設計事務所。
・ポスティングでの来店反応率が3倍になった住宅メーカー。
・商品のブランドを確立させ農協以外でも大量販売している専業農家。
・輸入車率48%!!ディーラーの下請けゼロでも顧客に支持され安定経営の鈑金塗装店。
最終ログイン 5年以上前
経営コンサルタント/成功志縁塾 塾長、岡山ビジネス書出版会議 主宰 1970年生まれ。岡山県出身。 大手コンピュータ会社の子会社にプログラマーとして入社。この時、プログラミングを経験する事で、物事の処理を論理的に組み立てる事を実践。その後、大手配置薬会社や一流建築会社等で飛び込み営業を経験。 ログインして購入手続きへ一緒にランチしませんか? ¥5,000