【経歴・経験】
起業してからの約2年間で、3つのサービスを一人で開発・運営してきました。
最初にリリースしたCoffeeMeeting、最近リリースしたTimeTicketは順調に成長しています。
現在は事業を株式会社グローバルウェイに譲渡しましたが、引き続き責任者としてサービス開発・運営に携わっています。
レレレ、「CoffeeMeeting」「TimeTicket」などをグローバルウェイに譲渡——山本氏は引き続きサービスを担当
http://jp.techcrunch.com/2016/10/06/lelele-globalway/
CoffeeMeeting
http://coffeemeeting.jp
2012年2月リリース
TimeTicket
https://www.timeticket.jp
2014年7月リリース
(参考)自分らしいサービスを作ろう
https://www.slideshare.net/daisaku/ss-98181585
(参考) CoffeeMeetingはこんな感じで作ってきました
http://coffeemeeting.tumblr.com/post/18820408016/coffeemeeting
(参考) CoffeeMeetingの現在のシステム構成を公開します
http://coffeemeeting.tumblr.com/post/29882811187/coffeemeeting
ポッドキャスト
http://www.prototype.fm/
詳しいプロフィール
http://daisaku.github.io/
【時間内で提供できるもの】
Webサービスの作り方についてお話しします。
企画、デザイン、プログラミング、運営、PRなどについて何でも聞いてください。
例えば
「サービス企画のコツ」
「サービスのニーズを手軽に検証する方法」
「サービス開発が失敗するパターン」
「Ruby On RailsでのWebアプリ開発」
「おすすめのデザインテンプレート」
「サービスのネーミング・キャッチコピーの重要性」
「おすすめの開発支援系サービス」
「身近なところからサービスを広める施策」
などの話ができます。
またゲストの方からの相談、質問に具体的な事例をもとにお答えします。
ご希望があればゲストの方のサービスの企画、アイデアについて感想を言います。
【こんな人におすすめ】
エンジニアの方でも、ディレクターの方でも、Webサービス開発が未経験の方でも、Webサービスに興味がある方であれば、どなたでもお申し込みください。
ただご自身でコーディングができる方のほうが、より詳細な会話ができるかと思います。
とりあえず話を聞いてみたいという方でも大丈夫です。
【当日の流れとスケジュール 】
1. 挨拶
2. 相談内容をヒアリング
3. 個別の質問に回答
4. 私からの全体的なフィードバック
2-4はフリートークで行います。質問リストを用意されている場合は、そのリストに沿って進めさせていただきます。
5. 解散
【会う場所】
タリーズコーヒー 浜松町駅北口店
東京都港区浜松町1-30 浜松町スクエア1F
https://tabelog.com/tokyo/A1314/A131401/13035786/
【調整可能な曜日・時間帯】
平日の19:00以降で申し込んでいただけると助かります。
【購入にあたってのお願い】
ご購入いただけた場合、事前に聞いてみたいこと、相談されたいことのリストをご用意していただけると当日スムースにお話しさせていただけるかと思います。もし可能でしたらご用意ください。
【よくある質問】
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。Skype、Hangout、もしくはappear.inでお願いいたします。
よろしくお願いします!
最終ログイン 1年以上前
サービス開発者。1978年生まれ。2012年株式会社レレレ設立。会社設立後は、コーヒー1杯を飲む時間を一緒に過ごしたい人と出会えるサービス「コーヒーミーティング」、個人が気軽に空き時間を売買できるサービス「タイムチケット」を開発し、運営。2016年10月にレレレの全事業を株式会社グローバルウェイに譲渡。これらのサービスを利用して出会った人たちは累計10万人を超えるなど、ネットとリアルをつなげ... チケット購入手続きへ進む
【先着2社/アドバイザー】6ヶ月間アドバイザーになります
¥50,000 SOLD OUT!
【1on1相談プラン】起業家の方の相談にのります
¥15,000 SOLD OUT!