私は今まで、エリートコースを歩んできました。
学歴、という意味だけでは。
今年、国際基督教大学(ICU)を卒業し、就職と共に双極性障害を発病、仕事も試用期間で解雇され、突然無職になりました。
10年分の展望が、無に。
高い学費を払って努力して獲得した学歴も新卒の切り札も水泡となりました。
そんなとき、どうしたらいいかなんて、誰も事前には考えてません。
もしものとき、
なにからすべきか
どう生きるべきか。
誰も今まで教えてくれなかった。
いざその時になったら、誰に聞けばいいかもわからなかった。
その時が来たら、つぶさに調べる余裕も無かった。
そんなあなたが、少しでも支援サービスや制度にたどり着くお手伝いを、すこーーーしだけします。
私はプロのソーシャルワーカーじゃありません。
なので、制度を網羅してるわけでも、手続きを一緒にできるわけでもありません。
ただ、絶望する前に、少しの希望を見出すお手伝いをさせてほしいのです。私の経験を使ってね。
場所・日程は相談に応じます。
お気軽にまずは連絡ください。
※お会いした中で聞いたことは、その場限りのお話として心に留めておきます。人物を特定できるような形で他言することはございません。
最終ログイン 3年以上前
高学歴ニート/元銀座ホステス ふつーに就職して、ふつーーに10年その会社で働いて、ふつーーーに転職して、ふつーーーーに生活してく。 それが、精神疾患のせいで全部崩れた。 そんな局面にぶち当たったとき、あなたはどうしたらいいか、知っていますか? ログインして購入手続きへ