【経歴・経験】
1997年からIT業界に入り、Web業界は1999年から。
最初の会社を2001年の設立して2009年末まで、コンサルティングから構築・運用・解析までをワンストップで提供する会社を経営し、1部上場企業から外部資本の調達も行なっていました。
この会社では、CMS、デジタルキャンペーン、EC、Web解析のパッケージ開発も行なっており、Web解析パッケージや大手ゲーム会社へのOEM提供、自社サービス運営。
その後、SIerやWeb制作会社の役員を経て、2016年2月に新たに株式会社リソース・シェアリングを設立しました。
また、2017年までは、IT教育会社のオンラインサービスを新規から立ち上げを行う担当取締役も兼務し、大手人材派遣会社との業務提携などを行なっていました。
現在は、オープンイノベーションを行うVCと一緒に新規サービスの立ち上げのコンサルティングやPMを行なったり、越境ECに対応できる多言語・多通貨対応のECパッケージ「CS-Cart」のリージョン・リセラーとしても活動しています。
【時間内で提供できるもの】
Webサービスを新たに立ち上げる際に、できるだけ短納期・低コストでサービスをローンチさせたいというのは、大手・ベンチャーを問わず皆さんの共通した認識です。
しかし、必要な要件を考えると、結局フルスクラッチでの開発となってしまって期間も開発コストも大きく膨らんでしまう、というケースも数多く聞くところです。
ところが、それだけの期間とコストをかけても、サービスが上手く立ち上がらなかった、市場に参入する機会を逃してしった、という事態に陥ってしまうと、全く意味がありません。
しかし、こういった不幸な事態は、立ち上げたいと考えるサービスに対してスモール・スタートができる開発言語やオープンソースパッケージを選ぶ事ができれば避けられる可能性があります。
そこで、チケットを購入いただいた方には、考えておられるサービスを立ち上げるために、どういった開発言語やオープンソースパッケージを選択すればいいのかを判断できるコンサルティングを提供いたします。
■こんな方が対象です
・新規サービスの立ち上げや既存サービスのリニューアルを検討しているが、どういった開発言語やパッケージを利用すればいいのかわからない。
・企業サイトの立ち上げやリニューアルを検討しているが、どういった開発言語やパッケージを利用すればいいのかわからない。
・ECサイトや越境ECサイトの立ち上げやリニューアルを検討しているが、どういった開発言語やパッケージを利用すればいいのかわからない。
■内容
・想定されているサービス内容のヒアリング
・利用できる開発リソースのヒアリング
・利用できる運用リソースのヒアリング
・広告、決済や課金等のマネタイズについてのヒアリング
・その他、ヒアリングをしたサービスに必要と思われる項目のヒアリング
上記内容から得られた情報から、最適な開発言語やフレームワーク、パッケージに対するアドバイスを行います。
継続したコンサルティングももちろん可能です。
■ 対応方法と価格
Skypeや電話でのコンサルティング→10,000円
対面でのコンサルティング→20,000 円
■ 実績
https://resource-sharing.co.jp/results/
・LiveArts社とANAが運営する国内及び越境EC対応 伝統工芸ECサイト「WAYO」
・Blue PrismエンタープライズRPA導入サービスサイト
・モードメディア・ジャパン株式会社が運営するファッションメディアサイト「Glam.jp」
・ショートフィルムの総合ブランド「ShortShorts」による動画メディアサイト「旅もじゃ」
等多数
■ プレスリリース
・株式会社リソース・シェアリングがLiveArts社とANAが運営する日本の伝統工芸ECサイト「WAYO」を「CS-Cart」で構築
https://resource-sharing.co.jp/news/livearts-ana-ec-site-wayocraft-development/
■ホスト紹介
コンサルティングから企画・構築・運用・解析までをシームレスに行う株式会社リソース・シェアリングの代表取締役。
Web業界歴は1999年から、2001年にコンサルティングとCMSとEC、Web解析のパッケージ開発を行う会社を起業し2009年まで運営、その後SIer、Web制作会社の執行役員等についた後、2013年末に再度独立し、2016年に株式会社リソース・シェアリングを設立。
IT教育系ベンチャーの株式会社イテレイティブ 取締役も兼任(2017年8月に退任)。
新規事業立ち上げ、新規パッケージ及び新規サービス立ち上げ、Webシステム構築、Webマーケティング、Web解析、ECサイト及び越境ECサイト構築の各種コンサルティングが得意。
多言語・多通貨対応の越境ECパッケージ「CS-Cart」のリージョン・リセラー。
https://resource-sharing.co.jp/
最終ログイン 1年以上前
コンサルティングから企画・構築・運用・解析までを行う株式会社リソース・シェアリングの代表取締役。 Web業界歴は1999年から、2001年にコンサルティングとCMSとEC、Web解析のパッケージ開発とWebサービスを行う会社を起業し、一部上場企業から外部資本を調達、大手外資系広告代理店との業務提携、ヘラクレス上場SIerに対するパッケージのOEM提供などを行っていたが2009年に清算。 ...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへGoogle Analyticsの「Web解析のツボ」を伝授 ¥10,000