海外で働いてみたい!生活してみたい! でも外国人と仕事するのってどんな感じ? と漠然と考えている方に、私が18年間香港で秘書として働いた経験をお話しするので参考にしてもらえたらと思います。
日本とは違うグローバルな環境で働くということは、当たり前ですが日本と色々な違いがあるということですね。
香港は元々イギリス植民地だった為話すのは広東語ですが書類やメールは基本的には英語を使います。ビジネスマナーや商習慣も西洋式でワールドスタンダードです。そんな環境で仕事をしてきた私に不安に思っている事、気になる事を是非質問してください。
最終ログイン 7ヶ月前
1995年から18年間香港に住み秘書としてキャリアを積みながら、日本メディア取材の通訳やコーディネート、香港のラジオ局で1年間広東語でパーソナリティーなど副業にも積極的に取り組む。香港永住権を取得。現在は通訳、翻訳、広東語教師としてフリーランスで活動中。 英語TOEIC830、広東語ネイティブレベル、北京語HSK5級、韓国語日常会話レベル、フランス語のマルチリンガル。 アジア、ヨーロッパ...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへ普通っぽくない海外旅行話をシェアしませんか ¥2,500
ヨーロッパの美術館を熱く語ります ¥2,500
私の海外就職→永住権取得について話します ¥2,500
香港リピーターに素敵なレストランや穴場情報をシェアします ¥5,000
広東語教えます ¥5,000