はじめまして。
里宗 巧麻と申します。
デザインをする上で、本当にこれが正しいんだろうか?
自分はカッコイイと思うけど、人はどう思うのか悩んだことがあると思います。
感覚だけでデザインを作っていくことに迷いがあるあなたに
購買に結びつくデザインとは?ユーザーの継続率を上げるデザインとは?
心理学や脳科学を使ったデザインのご提案をさせていただいています。
個人的デザインの相談ももちろん
コンテンツやwebデザインの各種サービスの分析など
科学的視点によるデザインのアドバイをさせていただきたいと思います。
■ 経験・実績・スキル
専門はUI/UXデザインです。
脳科学や心理学を用い人の行動や、
デザインが人の心理にもたらす影響を研究しています。
「ニューロデザインラボ」
http://radiodays333.blog.fc2.com/
学校やセミナーなどでデザイン論も教えてきました。
■ 時間内に提供できること
・デザインの客観的判断の方法
・UXにおける科学的判断に基づいたアイデアの提案
・感覚的判断とは異なる科学的視点によるUI/UXの分析
■ こんな人におすすめ
感覚的デザインに疑問を感じ、問題を抱えている人
サービスのUXを科学的に分析したい
デザインの良し悪しの判断に悩んでいる非デザイナーの方
■ 調整可能な曜日・時間帯
- 平日19時以降
- 土曜日13時から18時
■ 購入にあたってのお願い
- 当日のお申し込みはご遠慮願います。3日から1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
- 購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。Skype、Facebookメッセンジャーなどご希望の方法をご連絡ください。
最終ログイン 4ヶ月前
デザインを科学する チケット購入手続きへ進む