現在スタートアップでVRやARのコンテンツを制作しています。渋谷にいます。北海道大大学院→桑沢デザイン研究所→デザイナー→家庭教師→プログラマー。世界中の人に遊んでもらえるVR/ARを毎日考えています。人に教えることが得意なので50名ほど家庭教師をしてきました。いつも楽しい授業です。スポーツ全般好きで特にサッカーが大好き。ファッションや一眼レフカメラも好きです。VR/AR関連のお話・勉強のお話(数学・物理・学習法など)・デザインのお話・Unityのゲーム制作のお話(プログラミングなど)しましょう!
はじめまして!白井望(しらいのぞむ)と申します。
「なんでも良いので、とりあえず一回プログラミングやってみましょう。」
という、参入障壁さよなら〜なチケットです!
私はスーパープログラマーではありませんし、様々な言語を扱っているわけでもありません。
しかし、プログラミングの第一歩をあなたに教えることはできます。
本を買うより、ネットで調べるより楽であることは保証します。
■ 時間内に提供できること
プログラミングが初めてのひと、あるいはゲームをつくってみたいな〜という人にこんな風にやるんですよというところを教えます。
・とりあえずプログラミングやってみたい。
・プログラミングが必須の時代が来ると言われてる・・。
・けど、どこから始めたらいいの?
・ゲームのキャラクターの当たり判定ってどうなってるの?
・ゲームのポイントってどう計算してるの?
・プログラミングに必要な数学って何?
・ゲーム作成の流れが知りたい。
など、なんでもお答えします。
■ こんな人におすすめ
プログラミング、何からはじめたらいいかわからない人。
Unityやってみたい人。
数学・物理を活かしてみたい人。
■ 当日の流れとスケジュール
1. あいさつ
2. ご質問があればぜひ。
3. なければお話しつつ、その場で一緒にプログラミング♪
4. わからないところがあればなんでも聞いてください
■ 調整可能な曜日・時間帯
ご希望の日時をお知らせください。できる限り調整します。
■ 購入にあたってのお願い
購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。Skype、Facebookメッセンジャーなどご希望の方法をご連絡ください。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。