始まる前は「話せないよー緊張するよー」と言っていましたが、終わったら、「こんな面白い話を聞いてね」と、物理の面白さを話してくれました。とても話が上手な先生だったので、娘も「またお話し聞きたいな」と言ってました。高校2年で進路に悩み、物理をこのまま続けるか、生物に変えるか悩んでいたのですが、「今は分からなくても一年後に分かったりする事もあるし、それで大丈夫」との声で、よし!頑張ろう!一年後は理解出来ているかも!とポジティブな考えになりました。 お話しを聞けて良かったです。 物理意味不明、何が楽しいんだ。や、理数系と文系迷っている高校生は、一度お話しを聞けてみると良いと思いました。 ありがとうございました。 - 町田 亜紀,
VR・ARに限らず、プログラミングなど将来テクノロジーがどうなっていくか、開発者の視点で 色々とお話をお伺いし、大変勉強になりました。今後どう自分が取り組んでいくべきかを考える ことができそうです。ありがとうございました。