私の写真はこちらから → https://goo.gl/61FdkH
■ 経験・実績・スキル
こんにちは!私のページを見て頂き本当にありがとうございます!関西学院大学 社会学部 4回生で奈良出身の今井と申します!
18年間のほとんどを水泳と水球に費やし、高校時代の水球ではエース選手として近畿大会3位、インターハイ出場しました。(入部当時のあだ名は水球が下手過ぎてポンコツでした・・・)
一方、大学受験の浪人時代は1年間勉強してもセンター試験平均6割、英語は7割程度しか得点できませんでした・・・
大学入学後はフィリピン留学に行ったり、ちょこっとタイやカンボジアでバックパックをしてました。
また、アルバイトはプールの監視員や家庭教師をしたり魚屋、ケーキ屋など色々していました。
2016年から2017年にかけて、アフリカのザンビアにある国連広報センターで国連の活動をICTスキルで可視化するCommunications Assistantとして採用され勤務してきました。
2018年の春から外資系の大手コンサルティング会社で新卒として働かせて頂く予定です。
資格はTOEIC 870とプロジェクトサイクルマネジメント1があります。(ちなみに普通自動車免許もあります(笑))
一眼レフでの写真撮影に加えてAdobe PhotoshopやLIghtroomを用いた画像編集が得意です。
■ 時間内に皆様に提供できること
不器用な性格との向き合い方、不器用経験の共有
誰よりも多くしてきた失敗の捉え方、失敗談
努力がどのように結果に結びつくか?なぜ、能力がないのになぜ最も難しいことに挑戦し続けるのか?
英語が話せない人ための英語の面接対策
就職活動相談
アフリカってどんなところ?アフリカの情報提供
ザンビアでの国連勤務経験について、なぜ在学中に国連で働くことを目指したのか?
プレゼン相談(アフリカの国連や国連大学などでプレゼン経験があります。)
どうやって英語を(なんとか)ビジネスレベルまで上げたのか?
水球ってどんなスポーツ?やっぱし水中の格闘技?
何でも相談
社会研究調査のインタビュー協力 などなど、、、
また、講演依頼等も引き受けることが可能です!
上記に少しでもお役に立てるのではないかなって思うことを列挙しましたが、あくまで私自身の経験にも基づいてお話させて頂くので予めご了承ください。m(_ _)m
普段から友人や知人たちに様々な相談をされることが多いため、それを生かして皆様とのお話やご相談の中で気づいたことがありましたら必ず、率直にお伝えします!どんな方もご興味を持って頂ければすごく嬉しいです!
特に失敗が多くて悩んでいる方、自身の不器用な性格が嫌いな方、学生生活中に何かしたいが何をしていいかわからない方がいらっしゃいましたら、どしどしご連絡ください!お会いできることを心から楽しみにしております!
■ 当日の流れとスケジュール
1.お互いにさらっと自己紹介
2. ご相談内容等のお伺い
3. ご質問に回答、自由に話しましょう!
■ 調整可能な曜日・時間帯
大変、申し訳ないですが火曜日と金曜日は基本的に予定が埋まっているため、それ以外の日時で調整をいたします。柔軟に対応できるように努めますので気軽にご連絡ください。
■ ご購入にあたってのお願い
・ご購入申込時に…
1. 第2希望までの日時
2.話したい内容や時間内で期待されていること
を事前にお知らせ頂ければ非常にスムーズにお話しすることができると思います!
最終ログイン 3年弱前
大学3回生の時に国連で採用されて単身アフリカのザンビアで働いていました。来年の春からは外資系のコンサルティング会社で働かせて頂きます。高校生の時には関西最弱のチームからインターハイへ出場することを目標に水球に青春を捧げてきました。浪人時代は1年間勉強してもセンター試験は7割しか取れませんでしたが、現在はTOEIC 870点あります。自己紹介以上に不器用な大学生です。(笑)至らないところが多い...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへあなたの活動を写真でより魅力的に可視化します! ¥5,000