はじめまして! 私は大学在学中から卒業後あわせて1年半ほど、外国人向け宿泊施設にて施設マネージャー業に従事しておりました。その後退職し、フランス語留学で西アフリカへ行くかたわら、リモートでできるWebライティング業を開始。帰国後は個人経営のゲストハウスの代理運営を勤めたのち、改めてWeb業界へ転身いたしました。 以降、Webコンテンツ編集→SEOディレクター→広告代理店での広告運用担当を経て、現職の事業会社にてマーケティング全般の責任者を務めております。
初めまして。池口泰徳と申します。
1993年生まれ、京都出身、滋賀在住です。
私は大学在学中から卒業後あわせて1年半ほど、外国人向け宿泊施設にて施設マネージャー業に従事しておりました。その後退職し、フランス語留学で西アフリカへ行くかたわら、リモートでできるWebライティング業を開始。帰国後は個人経営のゲストハウスの代理運営を勤めたのち、Web業界へ転身いたしました。
以降、Webコンテンツの編集者、SEOコンテンツディレクター、広告代理店を経て、現在は事業会社にてマーケティング担当をしております。
業務はto Cのプロモーション(SEOディレクター、広告運用、GA分析、サイト制作ディレクション、シミュレーション作成等)全般。またto Bプロモの上記業務一部、および全社的なマーケティング活動として数字の可視化と振り返り等を進めております。
実績としては各経歴でそれぞれといった形にはなりますが、
宿泊施設マネージャー:
担当施設レビュー 8.9/10(ブッキングドットコム)
デスクワーク業務(OTA、請求、予約管理等)マニュアル化
新人育成フローの作成とマニュアル化
ほかSNS導入やデータマーケティング、経費削減施策(消耗品1/3に)など
Webコンテンツディレクター:
オウンドメディアの月間PV数 10→11500
月間検索ボリューム3〜4桁のキーワードで1位~上位獲得
コンテンツ制作体制の構築
チーム内Q&A、定期1on1面談の導入と実施
勤務者・退職者アンケートの導入と実施(満足度の定量化)
Web広告代理店:
月予算〜100万円規模の運用担当(定期、スポット)
月予算5000万円規模の案件のアシスタント
Google、Yahoo、Facebookにおける入稿作業仕組み化(所要時間が最大1/3に)
予算進捗管理のフロー化
インプレッションシェア損失率から導く予算調整の最適化フロー化
事業会社
担当メディアのPVおよびセッション数の過去最高を記録(前月比206%、前年比は参考値ですが900%ほど)
実CVsの過去最高を記録(前月比180%、前年比285%)
広告運用におけるCPAの15%抑制、CPCの3~40%抑制
ほか個人でWordPress既テンプレートでのサイト制作、マーケ、Web・SNSのアドバイジングなどを不定期ですが請け負っております。
対応科目としては、上記経歴に関連すること。
ほかゲストハウスのことでも、シェアハウスのことでも、英語学習のことでも、仏語学習のことでも、アフリカのことでも、組織構築のこと、業務のマニュアル化・体制化のこと、Webマーケのことでも、SEO、SNS、リスティングなどでもなんでもいいですよ!
見積とかわからなかったらメッセージからでもOKです!
よろしくお願いいたします。