☆NEWS
▪タイムチケットのオウンドメディア「TimeTicket Life」で紹介されました!
https://life.timeticket.jp/admin/articles/125
-----------
こんにちは!ご覧いただきありがとうございます^^
デザイナーの由良万紀子と申します。
あなたは、感じたことや強い思いをもっと伝えられたら!表現できたら!と感じたことはありませんか?
これは、60分で、苦手なかたも、簡単なイラストが描けるようになるチケットです。
お仕事のメモ、会議のファシリテート(ホワイトボード)、制作イメージの共有、ブログに👍 純粋に描くことを楽しみたい方も歓迎です。
[ こんなことを、時間内にお伝えします ]
絵を描き慣れていなくて心配な方に!
イラストは、子供も描ける⚪︎△◻︎を基本にするので、とても簡単!
まず、あなたが表現したいことは何でしょう?を始まりに、
丁寧にお話を伺います。その上で、やりたいことに合ったイラストの使い方を大事にして進めます。
それは、プライベートでも、ビジネスの場面でも、深いコミュニケーションにつながる、一番コアの部分となります。
【1枚のイラストは、1000の言葉より雄弁だ】
※メラビアンの法則...コミュニケーションは、言語:聴覚:視覚=1:4:5 で普段私たちはやりとりしています。
この「5割」をイラストで活用できると、もっとメッセージが厚くなります。
[ こんな人におすすめ ]
✏️お仕事で、打ち合わせ・プレゼン・ブレインストーミング・新人研修をするとき、言葉だけだと伝わりにくい。
✏️言葉に収まりきらない、自分の世界観や情熱を伝えたくて、イラストや図も描けるようになりたい!
🎨メモや日記にイラストが描けるようになりたい
👩💻CG、宣伝、グラフィックWebデザイン関係で、上長や取引先とのコミュニケーションにイラストを取り入れて、非言語の部分から仕事の質を上げたい!
💚普段の生活にイラストを取り入れてメモや仕事を楽しく!心豊かにしたい。
[ 当日の流れとスケジュール ]
1. ご挨拶
2. 相談内容をヒアリング(約10分)
3. イラストお手本と実践でコツをお伝え(約35分)
3. 個別の質問に回答 (約10分)
4. 解散
お客様からは
「妻に感謝やお願いのメッセージを、イラスト入りで想いを込めて伝えられるようになって嬉しい」
「上手い下手は気にしなくていいとわかって、前向きになった」
「教えてもらって2週間で、ブログ用のイラストが、自分で描けるようになった」
「イラストは自分の感じたことを描くものだとわかった」
[ 調整可能な曜日・時間帯 ]
- 水、木、金、土、日曜日
13時から20時
[ 購入にあたってのお願い ]
- 当日のお申し込みはご遠慮願います。3日から1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
- 購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
[ よくあるご質問 ]
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。Skype、Facebookメッセンジャーなど使い慣れたものがありましたら、ご希望の方法をご連絡ください。
イラストの描き方は、できれば対面がお伝えしやすくおすすめです。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。
- - - プロフィール - - -
エシカルデザイナー / 造形作家 / 感性教育 ファシリテーター
どんな仕事も、変化の激しい時代だからこそ、設計者 / 作業者 / ユーザー そして地球–誰もが幸せになる、調和するデザインは必ず結果につながります。シンプルに、全体の幸せの一致を見つめるデザインを提供しています。
東京都市大学 環境情報学部 卒業。桑沢デザイン研究所 卒業。
普段提供している業務内容
・デザイン Design
-キャラクター/アニメーションの制作
-ロゴ、グラフィックデザイン
-プロダクトデザイン
・金継ぎ Kintsugi
- 器やアクセサリーの修繕
・感性教育 Education Design
-ワークショップ 企画/主管
-自分の思いを表現するイラスト講座
-リモート学習 ライトラーニングコース (制作中)
-スマートフォンアプリ (準備中)
※感性教育”Artlosophy“研究会
JUMA(Japan Universal Mind Academy)
-サブリーダー
感性教育 ”Artlosophy”とは?
今、個人と世界の幸せが合致した社会を創るには、一人一人に健全な感性が必要です。
それは、自己信頼 / フラットな認識力 / 個性 / 想像力の掛け合わせ。自身を深く知り、ロジカルに社会に役立てるバランス感覚なのです。
私たちは、理論と実践に基づいて、人間の可能性を引き出す生涯学習コンテンツを制作しています。
最終ログイン 28日前
エシカルデザイナー/感性教育ファシリテーター 変化の激しい時代だからこそ、作る人/使う人 そして地球–誰もが幸せになる、調和するデザインは必ず結果につながります。全体の幸せの一致を見つめるデザインを提供しています。 大手自動車メーカーの取説編集を経て、日本初のデザイン学校 桑沢デザイン研究所にて薫陶を受ける。家庭用ゲームメーカーでロゴ・パッケージ等を一貫で手がける。 感性教育研究会...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへあなたの人生、やりたいこと 見える化します! ¥26,000
😃 デザイナーがプレゼン資料の 相談にのります
¥10,000 SOLD OUT!
😄目の前で、粘土で立体キャラクターサンプルを作ります! ¥5,000