プロのWEB制作者。KDDIウェブコミュニケーションズ認定 JimdoEvangelist。内閣府男女共同参画局 女性のチャレンジ賞特別部門賞を受賞。女性起業家として株式会社プレジデント社発行 プレジデントウーマンにインタビュー記事が掲載。大手IT企業のエンジニア&個人事業主として培ったスキルを惜しみなく公開中!Web迷子ゼロを目指して日々精進中。ITが苦手な方も気軽にご相談ください。
■現在の予約について
大変申し訳ありません!
現在案件がたてこんでおりご予約開始できる時期が未定でございます。
簡単な案件でしたら対応できるかもしれないので、気になることがございましたらメッセージいただければ幸いです。
■直近の活動実績
・ KDDIウェブコミュニケーションズ認定 JimdoEvangelist
・内閣府男女共同参画局 女性のチャレンジ賞特別部門賞を受賞(2016年6月27日)
・女性起業家として株式会社プレジデント社発行 プレジデントウーマンにインタビュー記事が掲載(2016年6月7日)
・Yahoo!ニュースに登壇セミナーが掲載(2016年5月19日)
・大塚商会など大手企業でITセミナーを担当
・業務多忙のためTIMETICKET以外の新規WEB制作案件は休止中。過去に相談いただいた方は対応できる場合がありますのでご相談ください。
~~~~~~~~~~
はじめまして!プロのWeb製作者のくみと申します。
WordPressをはじめてさわった方は「難しい・・・」と思ったのではないでしょうか?
そんなあなたも大丈夫!私がWordPress立ち上げのお手伝いをいたします。
まずは簡単な自己紹介をさせてください^^
私がパソコンを初めてさわったのは
小学2年のときでした。
まだWindows95が発売される前だったので
今のような便利なツールはありませんでした。
「ちょっと難しそうだなあ」それが最初の印象でした。
流行り物が好きだった父の影響で
Windows95をすぐに購入!
毎日マインスイーパーと将棋ゲームをやっていました。
そんな私に転機がおとずれたのは
中学1年生のときでした。
知人が始めた「ホームページ」をみて
ビビッときた私はその日1日で自分のホームページを立ち上げました。
「このスキルさえあれば一生困らない」
そう直感した瞬間でした。
それからというもの
毎日のように色んなサイトへ訪れては構造を分析し
同じホームページを作る事を繰り返していました。
大学も迷うこと無く工学部電子工学科に進み
本格的なプログラミングを身に付けました。
一度は大手企業を見てみたい!と思い
大手IT企業へ入社しマイナンバー関連の案件や
金融機関向けのシステム開発に携わりました。
この頃は私がホームページから離れていた珍しい時代です。
開発に明け暮れていたある日
友人から「ホームページを作ってくれないか?」と相談を受けました。
よく話を聞いてみるとその友人は売上に悩んでいました。
私が趣味でホームページを作っていた頃とは違い
ホームページ=集客 でしたので最新のノウハウを集めるべく
200冊ほどの本を読み漁りました。
そこで分かったことはWEB集客には決まったルールが存在するということでした。
ただ全員がその方法を真似しても成功はしない。
状況や扱う人のタイプに合わせてルールを
組み合わせてカスタマイズすることが重要だと私は考えます。
パソコンが苦手な人でも使えるようにすることは
特に大切だと思っています。
友人のホームページは1週間ほどで完成し
いまでは売上の大半をそのホームページで叩き出しています。
最初に相談を受けたときと比べ売上は2〜3倍になり
経営も安定しています。
私がお手伝いできるのは「ホームページ」ですが
「なぜホームページが必要なのか?」
「どう作ったら売上につながるのか?」
「更新しやすいか?」
「今後の運用方針が変わったときに大丈夫か?」
「維持にお金がかかりすぎないか?」
など本当にたくさんの事を考えてお手伝いしております。
ぜひ私にあなたの「ホームページ」のお手伝いをさせてください^^
■過去の実績
・飲食店、美容室、保育園、NPO団体、大学研究室、病院
WEBサービス、女性起業家、ネットショップ、会員限定サイト
オンライン塾、独立行政法人、建築業、など多種多様なお客様から相談を承っております。
■こんな方にオススメ
・パソコンが苦手
・WordPressを始めたいけどよく分からない
・1からサイトを作りたい
・集客や売上に悩んでいる
・SEOについても相談したい
・自分でホームページの更新ができるようになりたい
…その他、あなたが必要なことなら、私が答えられる限り何でもOKです
■場所
Skype など画面共有のできるツール(オンライン限定)
Skypeの使い方がわからない方は電話・LINEでサポートしますのでご安心ください。
■時間
購入手続き、もしくは問合せのメッセージにて
都合の良い時間帯を第二希望までお知らせください。
■ 調整可能な曜日・時間帯
火曜〜日曜 10:00-22:00
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ホームページについてお困りならどんな小さなことでもOKです!
ご相談お待ちしております^^