■ 経験・実績・スキル
プロフィールをご参照ください。
0歳から、0歳のポメラニアンと共に育ちました。その他、様々な動物と暮らしてきました。
人間の心理医療福祉を座学で学び、現場叩き上げで貪欲に学んだ動物病院には、計8年程勤め。人間の福祉施設や病院でも7年程働いてきた。なかなかの仕事中毒。
守秘義務に関する考えは徹底!
体格的に、30キロ以上の物はなかなか一人で運べません。力でどうこうするお世話は、不向きです。
が、どうにかやり方を考えてみようとはするタイプ。無責任に、何でもできます!お任せくださいなんて言ってしまえるほど、視野も働いてきた世界も狭くはありませ。
■ 時間内に提供できること
※インテーク及びアセスメント
要するに、相性確認と具体的にはどんなことを求めているかを、お互いができます。
依頼主さんにもですが、ペットにだって性格や気分があって当たり前。今まで生きてきたなかで、いろんなことを経験しているだろうし、していないでしょう。
まずは!の、最初が肝心。
あなたは、私に何を望みますか?望みませんか?
そして、私とあなたの相性はどうでしょう?
■ こんな人におすすめ
ペット、飼う…って言い方は好きでは無いけど、人と話す時は使う方。
■ 当日の流れとスケジュール
対面及び電話の場合
1. ご挨拶
2. 世間話を含めあなたのお話をお伺いします
3. 私の考えや、Nomadologieの理念をお話します
4. お世話の内容など、具体的にどうするかの意見交換
5.ご挨拶
オンライン
流れは同じ感じですが、おおよその文字数換算で費用計算いたします。
イメージは、Wordで表現すると。フォント10.5のMSゴシックを用いて、余白を狭いに設定したA4を1ページ5分相当としてみます。写真など図は除いての文字数ですね。目安は3〜4ページ
6ページ分あった場合、すでに私の返答の時間が不足してくるわけですから、30分以上となってしまいます。逆に、2枚であったとしても、30分料金になってしまいます。
■ 調整可能な曜日・時間帯
他の業務やお約束と重複しなければ、基本は以下の通りです。
- 平日土曜 早朝、18時以降
- 日曜日 7時〜23時まで
■ 購入にあたってのお願い
- 当日のお申し込みは、不可能ではありませんが調整が困難です。
-なるべく 7日以上の余裕を持った日時でお申し込みください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。LineやEメールでどうぞ。
内容が、お世話など相談であった場合。費用発生の対象になります。ただし、時間での表現は難しくなりますので、ざっくりとしながらも、文字数で考えさせていただきます。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。
Q. その他の費用はどうなるの?
A. 飲食代は、自身で持ちます。ご指定の場所で駐車場代金が発生する場合、当社車両分の御負担オプション購入を御願いします。
また、お電話をお選びの場合、LINE通話等無料サービスを活用します。聞き取りにくくなる場合もありますので、なるべく、オンラインメッセージか対面でどうぞ。
最終ログイン 1年以上前
はじめまして。動植物と人がよりよい関係でいるための支援をプロの技能と守秘義務遵守で行います 動物の世話お子様やご高齢者の見守りも、同時にプロレベルで行います。 動物取扱業保管、展示登録済。元動物看護師、現役の福祉施設職員の動物介在士。 最得意は、幼児に対する動物介在教育。子どもの頃に生命への敬意を楽しく体感体得することは、人格形成の土台造りだと考えます。 主な保有資格:日小獣動物看護...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへ子どもへのアニマルセラピーについて熱く語れます ¥5,000