チケットをご覧いただきありがとうございます。
現在、脳や心の病気で悩まれてる方や御家族への、相談やカウセリング、アセスメントを提供します。
高齢化、生活習慣病などにより、認知症や脳血管疾患などを患っている方はとても多いのが現状です。
言語聴覚士は、歴史が浅く、1万5000人程度しか有資格者がいないため現場では供給が間に合っていません。
ITを駆使して、この問題を解決していくのを自身のミッションとしています。
私の普段学んでいることや臨床経験をから、予防やリハビリテーションなどを必要としている貴方様に適したアドバイスが出来ればと思います。
■ 経験・実績・スキル
・言語聴覚士 5年
・認知症や高次脳機能障害、嚥下障害についての学会発表、論文投稿あり。
■ 時間内に提供できること
・脳の病気についての、相談やカウンセリング、アセスメントを提供できます。
■ こんな人におすすめ
・脳の病気を患っている方とその御家族
・認知症という病気かも?と心配な方。知予防方法を知りたい方
・高次脳機能障害、失語症、認知症、嚥下障害のリハビリテーションを受けたい方
■ 当日の流れとスケジュール
1. 挨拶
2. 相談内容をヒアリング
3. 個別の質問に回答
4. 解散
■ 調整可能な曜日・時間帯
・平日19時以降
・土曜日/日曜日 12時~22時
■ 購入にあたってのお願い
・直近で空いているチケットのみ発行しておりますが、別日の対応も可能です。
・当日のお申し込みはご遠慮願います。
・3日から1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
ご興味を持った方、お気軽にご相談ください。
最終ログイン 1年以上前
北海道大学 大学院保健健康科学研究院 高次脳機能障害、認知症などのコアな研究や遠隔リハビリテーションのエビデンスを確立させるための研究をしています。 将来は、医療とITの橋渡しができるような仕事ができたらと考えております。 普段は総合病院で脳神経外科を中心としたリハビリテーションを行っています。 ログインして購入手続きへ