このチケットは1からWordPressのオリジナルテーマの制作が出来るようになるまでサポートするチケットです。サポート期間は2ヵ月(8週間)です。
カリキュラムの概要は
【基礎編】
1. 現在の技術レベルの確認と目標設定
2. 開発環境の構築
3. WordPressの使い方
4. PHP基礎
5. テキストに沿ってWordPressテーマ制作(練習)
6. WordPressで使っているデータベースの取り扱い基礎(phpMyAdminの使い方基礎)
7. レンタルサーバーの使い方基礎(FTP操作、サーバー操作、ドメイン操作、DNS操作、htaccessの使い方等)
【実践・応用編】
8. オリジナルテーマの制作(実践)
9. オリジナルテーマのチェック
10. 過去の依頼に基づいたWordPressテーマのカスタマイズの練習
11. WordPressで制作したサイトを納品するための知識と手順(アナリティクスの設定、セキュリティ対策、SEO対策等、納品の仕方など)
となります。
この講座を受けるとこんなことが出来るようになります!
1. 仕様に基づいたWordPressテーマを作れるようになる
2. WordPressテーマをカスタマイズ出来るようになる
3. WordPress制作案件が出来るようになる
4. WordPressカスタマイズの依頼を受けられるようになる
5. WordPressで困っている人に手助けやアドバイスが出来るようになる
6. どんなテーマを使っても設定の場所や方法が分かるようになる
7. ドメイン操作やサーバー操作ができるようになる
8. WordPressの適切な設定をアドバイス出来るようになる
などです。
このチケットを購入可能な対象スキルは
・HTML/CSSの基礎を理解して、制作も可能な方
です。
※自分がどの程度のレベルなのかが分からない場合は一度直接zoomでお話しさせていただいて、判断させていただきます。
もし、HTMLもやったことがなくこれから勉強したいという方は
「HTML/CSS超基礎からWEB制作スキル養成講座/2ヵ月」
からの受講をおすすめします。
また、このチケットには1ヵ月延長サポートがあります。
学習内容はボリュームがあるので、2ヵ月サポートはどちらかというと、1日のうちで制作に比較的時間を使える方におすすめで、もし仕事が終わった後に学習する方や時間的に余裕があった方が安心な方は1ヵ月延長の3ヵ月(12週間)がおすすめです。(一ヶ月あたりの価格が少し安くなりお得です)
このサポートの中には1時間のスカイプセッションを週2回(全16時間)と専用チャットで分からない所のサポートと、問題解決を行います。
また、月2回週末に都内もしくは埼玉のコワーキングスペースで4時間の合同勉強会(全16時間)を行いますので、その時に直接質問も出来ます。
※もし会場が遠くて参加出来ない場合は、その時間はSkypeで随時質問を受け付けます。
スカイプセッションの時間は主に平日の6時~9時の間か18~23時の間になります。週末は終日大丈夫です。
チャットサポートの時間は平日の18時~23時になります。
カリキュラムの内容の詳細は、初回スカイプセッションで現在の技術レベルの確認と目標設定を行います。
現在の技術レベルに応じて学習方針を一緒に決めます。
学習方針が決まったら、開発環境の構築(PCに)を行い、指定テキストに沿って先ずWordPressの使い方を学習します。(WordPressを既に使える方はスキップしてOK)
WordPressが使えるようになったら、PHPの基礎を学習します。
その後は、指定のテキストに沿ってテーマ制作の練習を進めて行きます。テーマ制作の途中のスカイプセッションでは、躓いているところや分からないところの確認を行います。順調に進んでいる場合は、WordPressのテンプレートの知識やPHPの知識を別のアプローチからお伝えします。
指定テキストが終わったら、用意してあるデザインに沿ってオリジナルテーマを制作します。もし、既に作りたいデザインある場合はそちらを制作しても構いません。
オリジナルテーマを完成させた後は、制作したテーマが問題ないかをチェックします。
とりあえず動けば良い!というテーマ制作は私は認めておりませんので、エラーが無いかをしっかり確認し問題があれば必ず対策します。
オリジナルテーマを問題なく完成した後は、一度データベースの取り扱いについて学習します。
データベースを学習したら、本番サーバーへのアップロードと表示設定を行います。
本番稼働が問題なく完了したらテーマ制作は完了です。
※もし、これ以降のカスタマイズの練習は不要で、もう少しテンプレート制作の練習をしたい場合はカスタマイズではなく、テンプレート制作の練習を期間内続けて引き続きサポートでも構いません。
テーマ制作が完了した後は、この講座で1番のウリである、よく依頼であるカスタマイズの練習を行います。
テーマ制作だけでなく、様々なカスタマイズの練習も行う事で、WordPressでどんなことが出来るかが分かりますし、機能追加に対して臨機応変に対応する技術や、機能の提案が出来るようになります。WordPressのスキルが上がるのはテーマ制作以上にこのカスタマイズの経験です。
カスタマイズも一通り出来るようになったら、最後は納品の為の作業を学びます。
納品はテンプレートだけ納める場合もあれば、WordPressごと納める場合もあります。またお客様のサーバーに入れる場合、そうじゃない場合色なパターンを想定して納品が出来るようにします。
また、このときにアナリティクスの設定や最低限のセキュリティ対策、SEO対策など良く質問されることも一緒に覚えます。
カリキュラムの内容は以上になります。
このカリキュラム以外でも、例えば効率良く制作するための知識やテクニックなどもあますことなくお伝え致します。
このチケットは特にこんな方におすすめです!
・WordPressテーマ制作を本や動画を読みながらやったけどで挫折した人
→難しい所はチャットやSkypeで丁寧に分かるまで教えます!
・デザイナーの方でWordPressテーマ制作にチャレンジしてみたい方→WordPressテーマを作れると仕事の幅が広がります!
・これからWEB制作で副業をしたいと思っている人
→カスタマイズの案件から制作の案件まで出来るようになります!
・今後WEBエンジニアになりたい!と思っている人
→効率良くWEBプログラミング(PHP)が学べます!
・テーマ制作の経験はあるけど、ちゃんとした作りになっているか心配な人
→仕様に基づいた制作を身につければ、制作物に自信を持つことが出来ます!
このチケットの購入に向いていると思う方は
・WEB技術に関して、学習意欲がある方
・能動的に学習や作業を勧められる方
・ものづくりや制作が楽しいと思える方
・WordPressを学んだらPHPフレームワークや、新しい言語にチャレンジしたいと思っている方
・WEB制作で丁寧な仕事をしたいと思っている方
などです。
逆にこのチケットの逆に購入に向いていないと思う方
・手っ取り早くテンプレートを作りたいと思っている人
・オリジナルテーマ制作に時間を掛けられない人、テーマ制作を急いでいる人
・理屈はいいから、どうやるかだけ教えて欲しいと思ってしまう人
・作ったテーマがとりあえず表示されいれば問題ないと思っている人
・会社で嫌々テーマを作ることになってしまった人
・とりあえずこの講座で知識だけ学べれば良いと思っている人
・分からない事を調べるのが面倒だと思う人
などです。
この講座をうけるのに必要な物は
・PC(出来ればノートPC)
・レンタルサーバーの契約(月500円程度)※既に契約している場合は不要
・指定テキストの購入(3,000円~6,000円程度掛かります)
・やる気
です。
このチケットを購入するにあたり注意事項があります。
1.購入前に一度オンライン(zoom)にて直接このチケットについてご説明し、同意を得た場合のみ購入して頂きますので、お申し込みではなく先ずお問い合わせ下さい。
2.人数制限を設けておりますので、お申し込みが多い場合は、申し訳ありませんがお申し込みをいただいてからすぐに販売することができない事があります。
3.講座期間中もしくはその前からご自身で契約した案件に対する技術対応・支援については、お引き受け兼ねますのでご了承下さい。
4.2ヵ月以内に全カリキュラムを終えてしまった場合でも、差額分の返金は致しかねます。その代わり、残りの期間に課題を更にやる機会が増えます。
このチケットではもちろん私1人で教える事になりますが、1人1人丁寧にサポートしたいと思っているので人数は制限させていただいており、人数が定員に達した場合は一定期間、売り切れとさせていただいております。
売り切れの場合は、お問い合わせを頂ければ次回の販売開始についてご案内出来るかと思います。
2ヵ月のサポート期間に、忙しい時などどうしてもSkypeセッションに時間が取れない場合は週2回のSkypeサポートを繰り越して、時期を後ろにずらすことも可能です。(ただし要相談)
また、基本をしっかり理解してもらう事に重点を置いていますので、サポート期間内に目標達成難しい場合は、有料になりますが延長も可能です。
ですので、急いでテーマを作りたいという方よりは、WordPressをちゃんと理解したい、基礎から応用までしっかり学びたいと思っている方に是非ご購入いただきたいです。
※テーマ制作が楽しくてどんどん学習を進めるのはOKです!
この講座でテーマ制作をしているなかで、色々なプログラミングに触れることになりますが、動作を理解できたときや、作ったプログラムが動いたときはとても感動します。テンプレートのカスタマイズも同様です。
動いたときの感動や、作り終えたときの達成感を是非とも味わっていただきたいですし、できる限り楽しい講座にしたいと思っています。
最後になりますが、WordPressのテーマを作るにあって挫折している方は多いと思います。挫折する理由の多くは、分からない事を調べられるまでの知識がないからだと思っています。
テンプレートをいじって真っ白い画面になってしまったことがある人もいると思いますが、これにはちゃんと理由があります。
その理由を知る方法がWordPressの仕組みとして存在します。
その仕組みが分かれば、対処法も調べることが出来、対処する事が出来るようになります。これはWordPressに限ったことではなく、プログラミング全般に言えることです。
WordPressでこういったプログラミングの仕組みを一つしっかり学ぶと、PHPもそうですし他の言語を勉強する際にもこの知識と経験を活かすことができ、一生もののスキルになることと思います。
講座が終わった頃には、自信をもってWordPressの仕事を引き受けられるようなになって頂けたらとても嬉しいです。
その為にできる限りのサポートを致しますので、どうぞよろしくお願いいたします。
最終ログイン 約1時間前
仙台出身フリーランスWEBエンジニアをしています。主にWordPressテーマ制作、PHPによるWEBアプリ制作やシステム制作を行っています。最近では集客につながるサイト設計やデザインからのサイト制作も行っています。ワードプレス初心者やワードプレスでお悩みがある方のお手伝いが出来たらと思い登録しました。WordPressの立ち上げから、カスタマイズなどWordPressに関する事ならなんでも...✅本人確認資料提出済
フォローあなたの古いWordPressメジャーアップデート手伝います ¥10,000
WordPress1日立ち上げプラン+WEB集客戦略 ¥50,000
期間限定仙台|ワードプレス1日立ち上げプラン+WEB集客戦略 ¥50,000
ワーホリで仕事したい、充実させたい人にアドバイスします。
¥5,000 SOLD OUT!
🏆WordPress立ち上げお手伝いします。 ¥5,000
HTML/CSS超基礎からWEB制作スキル養成講座/3ヵ月 ¥100,000
WordPress1日立ち上げプランご相談専用チケット ¥2,500
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...
匿名ユーザー
...