チケットをご覧いただきありがとうございます。
このチケットでは【じぶんの記憶年表】のフォーマットをご提供しています。
■ 経験・実績・スキル
・生まれて物心付いてから現在に至るまで、自分が何の為に生まれ、どんな価値があるのか解らずに生きてきました。
・何をやっても理想通りの最高形にはならず、妥協してきました。
・「ずっと妥協して我慢して諦めて生きていくのか!?」と自分に問い掛けたところ、「それは嫌だ!」と思い、どのようにして今の生き方を抜け出せられるのかを必死に考えました。
◎その結果、人間は人それぞれ違う過去を持ち、価値観や視点・感受性が全て異なることに注視し、自分が何を経験し、何を個性として確立してきたのかを振り返ることで、『今の自分の根幹を成しているのかを観る』ことができ、自分の限界突破の糸口を見つけれる【じぶんの記憶年表】の完成に至りました。
【じぶんの記憶年表】は、2018年11月にver.1が完成し、2019年3~4月にかけて「20,000コース」「100,000コース」で開講し、最大定員15人Max受講で、コース比率が2:1であった《主人公学講座》のワーク内容を、更にバージョンアップしたものを今回ご提供します。
■ 提供できること
・一生使える【じぶんの記憶年表】フォーマット
・【じぶんの記憶年表】の書き方と活かし方
■ こんな人におすすめ
・自分捜しをしている方
・自分の価値を見つけたい方
・現実が思い通りにならない原因を見つけたい方
・無意識にかけてしまっているブレーキを外したい方
などなど、今の自分から抜け出したい人にオススメ!
【自分捜しの最終決定版の一つ】です!(その他のフォーマットも後日公開予定)
■ 当日の流れとスケジュール
1. 挨拶(ご希望に合わせて簡潔or詳細に)
2. 【じぶんの記憶年表】のフォーマット配布
3. 【じぶんの記憶年表】の書き方の注意
4. 【じぶんの記憶年表】を書き始めてみよう!
(導線を一緒に辿ることで進め方をレクチャー)
5.解散
■ 調整可能な曜日・時間帯
・まずはお問い合わせください。フリーランスの為、指定はありません。可能な時間をお互いに調整しましょう。基本的にご購入者に合わせて予定を組みます。
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みはご遠慮願います。
・3日から1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
・購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。オフラインはご遠慮いただいています((。´・ω・)。´_ _))ペコリ。使用頻度や伝えやすさとしてZoomを活用します。私は説明の為に顔出ししますが、ご購入者の顔出しは任意です。ZoomはPC・スマホのどちらでもインストール可能な無料ツールです。あらかじめご用意ください。Facebookメッセンジャーでも対応できますが、画像共有が出来ない為、可能な限りZoomでのやり取りをお願いしています。ご希望の方法をご連絡ください。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。
最終ログイン 約1ヶ月前
2019.5〜活動開始。J humind association CEO。NPO日本スモールコミュニティ協会(SCA)理事。自と他の協力が損得関係なく繋がることのできる『和心』を土台に、自己無意識の理解や思い込みによる自由制限を解放し、自らを100%生かせる人間関係の循環を実現させ、差別や争いを再定義し、心の循環=経済循環の世界観【個が立つ和の共同体構想】を提唱。講演活動や講座開催・交流会主...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへ