チケットをご覧いただきありがとうございます。
このチケットではプログラミングスクールに通うべき?に関して、大手プログラミングスクールに通ってみた結果をもとに、本当に通うべきかどうかの相談を提供しています。
_._._._._._._._.__._._._._._._._.__._._._._._._._._
はじめに
プログラミングスクールはエンジニアになるための基礎部分を学ぶことができる学校です。
それらを活かしてフリーランスエンジニアを目指したりされる方がとても多いと思います。
ですが、プログラミングスクールは高額な授業料な為、申込みを迷うかと思います。
申し込むべきだろうか?私でも大丈夫だろうか?などの疑問はたくさんあると思います。
そんな疑問を含め、実際に体験した経験談をご提供させていただきます!
_._._._._._._._.__._._._._._._._.__._._._._._._._._
チケット公開の背景
私は28歳男性で、2児の父親です。
ずっと営業職をしていて、エンジニア業界は全くの未経験でした。
そんな私がまず最初に始めたのはHTMLやCSSなどのマークアップ言語の独学でした。
独学で一通り学んだあと、1人で独学するよりもスクールで学ぶ方が効率が良いのではないか?と思い、プログラミングスクールの記事を調べて、無料体験などを経て、スクールに申し込むべきか、本当に迷いました。
なぜなら、レッスンは約50万円ほどかかる上、本当に続けられるか?私にできるか?などの思惑が頭をよぎったからです。
そして、私は迷っていても仕方がない、1回やってみようと決意しプログラミングスクールに申し込むことにしました。
正直な話、入学してから、最初から最後まで難しいことはなく、知識深めることや色々な技術の知見をえることができました。
ですが、プログラムが終了し、ふと考えてみると果たして50万円の価値が本当にあったのだろうか?と疑問に感じた部分もありました。
「もっと効率よく、低単価で学ぶことは出来なかったのだろうか?」
実際、いくつか方法はありました。
プログラミングスクールと同じような内容でも10万円以下で抑える方法もあります。
あとあと、後悔しても遅いのですが笑
ただ、これからプログラミングスクールを検討している方は、是非それ以外の方法も選択肢としてあるのだと言うことを知っていただきたいと思います。
プログラミング学習は結局のところ、「自分で解決する」ことが前提です。ですが、どのように学習をすれば良いのかは選べます。
最も効率的かつ安価で学習をすすめる方法を聞いてから、どのように学習を進めるべきかを決めて頂く方が良いと思います。
少なくとも私は、少しだけですが後悔しました。もっと情報を集めてから決断すれば良かったと笑
もちろん、プログラミングスクールを否定するつもりはありません。カリキュラムを進めれば一定の力は付くと思います。
ただ適切な情報を元に、自分の選択肢を選んだ方が良いとは思っています。
また、私はスクールに通ってみて学習の部分よりももっと 「 重大な問題 」があることに気がつきました。
事実、「そこ」が最も苦しんだ部分でした。
恐らく、大多数のスクール卒業生が苦しむ部分なのではないだろうかと思います。
このチケットでは、
その重大な問題のお話とそこに対策する方法をお伝え出来ればと思います。
※スクールの勧誘や教材購入などではありません。私が感じた「もっとこうすれば良かった」などの体験談をお話します。
■ 提供できること
・プログラミング初学者orスクールを検討している方の相談にのることができます。
■ こんな人におすすめ
・プログラミングに興味を持っている方
・プログラミングを学びたい方
・スクールor独学か迷っている方
強いご要望があった場合のみ、席に限りはありますが、ベテランエンジニアを学習のメンターとして紹介できる場合もあります。
オプションをご確認下さい。
判断1つで何十万というお金がかかる前に、一考してみては如何でしょうか?
■ 当日の流れとスケジュール
1. 挨拶
2. ご相談者様の近況を伺います。
3. 個別の質問に回答
4. 終了
■ 調整可能な曜日・時間帯
・原則土日でお願いします。
・土日以外でご希望の場合、ご相談下さい。
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みは原則NGとしますが、状況によって対応させて頂くこともあります。
・3日~10日程度、余裕を持った日時でお申し込みください。
・あくまで私の経験談からお話させていただきますので全ての方が当てはまるわけではありません。予めご了承下さい。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。Skype、LINEにて対応致します。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。
軽微な延長(10分未満)は購入の必要はありません。
最終ログイン 1年以上前
初めまして!りょうすけと申します! 私は独学+プログラミングスクールを経て経験した体験を提供します。 未経験からエンジニアを目指している方やプログラミングスクールを検討している方の支援をする為、タイムチケットアカウントを開設しました。 「未経験からエンジニアってなにから始めればいいの?…」 「プログラミングスクールって通うべきだろうか」 「独学でエンジニア目指すのってどうな...✅本人確認資料提出済
ログインして購入手続きへ