自撮りを撮りたくない人のための自撮り講座
苦手な自撮りのハードルを下げます!
こんなことを学びます
<こんなことを学びます>
自撮りのハードルを下げるために
なぜ自撮りするのか?
なぜ自撮りが必要なのか?
どんな自撮りが撮りたいのか?
負担の少ない自撮りの撮り方
自撮りのポイント
いい自撮りとは?
自撮りの補正と加工の話
他
<こんなことが出来るようになります>
自撮りの活用方法が広がります。
つい自撮りしたくなります。
楽しみながら学べます。
<こんな風に教えます>
対面の場合は、お天気がいい時は屋外で、
お天気が悪い時は屋内で丁寧に教えます。
レクチャーとワークを組み合わせた二部構成です。
講師の一方的な説明にならずに参加者の皆さんと対話する形式で、
自由に楽しく学んで頂きます。
オンラインの場合はZOOMを利用しますので、
当日ZOOMで使用するパソコンかスマートホンをご準備ください。
<持ち物>
ご自分のスマートホンで自撮りするので、
充電満タンで、写真を撮る容量をあけた
スマートホンをご準備お願いいたします。
【当日の流れとタイムスケジュール】
<所要時間>
60分程度
<当日のレッスンの流れ>
1. 挨拶
2. 相談内容をヒアリング
3.講義/実技
4. 個別の質問に回答
5. 解散
講義と実技を交互に行い、
少しずつステップアップして頂くので
初心者の方や、自撮りに抵抗がある方も
心配しなくて大丈夫です!
〈こんな方を対象としています〉
自撮りを撮りたいけど苦手な方や、
撮り方がわからない方。
自撮りの活用法を知りたい方。
〈受講料の説明〉
飲食代が必要な時はご自分の分のご負担をお願いいたします。
〈受講する際は以下をお読み下さい〉
当日お持ち頂くスマートホンは、
充電満タンで写真をたくさん撮れる状態でお持ちください。
※お子様連れはご遠慮下さい。
■ 調整可能な曜日・時間帯
・平日10時から15時
(オンラインの時は22時から24時も可)
ご都合が悪い時はご相談下さい
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みはご遠慮願います。
・3日から1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
・購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。ZOOM、Facebookメッセンジャーなどご希望の方法をご連絡ください。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。
最終ログイン 3ヶ月前
スマホだけで魅力が150%伝わる写真が撮れる講座を開催。SNSを使ったコンサルも実施。ブログから一部上場企業、行政関係、商工会議所、大手カルチャーセンターからの依頼多数で東京都、福島県、島根県、横浜市、等、日本全国出張。 《出張実績》 コニカミノルタ、セガ、大和建設、野村不動産、奈良県キトラ古墳オープニングイベント、千里阪急百貨店、他多数。 3人の子育て中で不登校児の母。大阪在住両親は徳島...✅本人確認資料提出済
チケット購入手続きへ進む😍その人、あなたにピッタリですか? ¥5,000