大学卒業後、外資系企業をわたりあるき今4社目。大企業からスタートアップまでサポートしてきました。クラウドやマーケティングのコンサルティングも承ります。
大学卒業後、外資IT企業に就職し、その後、3度の転職も、全て外資IT企業に所属している企業人です。
大学受験では、英語が全くできず、偏差値40前後をうろついていたのにも関わらず、3社目の会社では、米国に約1.5年ほど駐在したりと、行き当たりばったり、出たとこ勝負でしたが、一度も、クビにもならず普通に働いています。外資系IT企業に興味があったり、転職したかったり、新卒で挑んでみたかったりする方々に、色々とアドバイスできます。秘密保持契約に抵触するようなことはお話できませんが、ざっくばらんな話はできると思います。たとえば、
「有名大学でてないとダメなの?」
「どのくらいの語学力が必要なの?」
「すぐにクビになっちゃうの?」
「みんな頭良いの?」
「外人上司はどんな感じなの?」
「給料いいの?」
「休みはとれるの?」
「面接大変じゃないの?」
「海外勤務するにはどうしたらいいの?」
「なんで日本に帰ってきたの?」
などなど、リアリティのある話ができると思います。
プロフィール&経歴
・学生時代どっちかっていうと英語は苦手
・大学は平均的な文系、なにもしなくても卒業できる経済学部卒
・カスタマーサポート職、開発職、マーケティング職、技術営業職などを経験
・米国勤務約1.5年
・新卒・中途を採用した経験あり
平日であれば時間帯は自由に決められることが多いのでご相談ください。