マインドジョイマーケティング代表/フリーディレクター。 食品・飲料のブランド・商品マーケティングとEコマースの立上・運用及び事業構築など『トータルディレクションサービス』を提供しているディレクターです。※JECCICA協会 会員 経歴:TSUTAYA、Tポイントを運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブで販売促進7年、データアナリスト13年を経て、 創業200年東京日本橋「榮太樓總本鋪」で新ブランド立上げとブランドマネージャーを担当。またEコマース事業の再構築と事業拡大のディレクターを担当。
チケットをご覧いただきありがとうございます。
このチケットでは
食品や飲料、雑貨などを扱うメーカーさんや個人事業者さんが新しく商品を作ったり、ブランドを立ち上げるステップや成功させる要因をお話させていただき、
且つ、ご質問、ご相談をお受けいたします。
製造工場の生産管理、
リサーチ専門会社のリサーチャー、
大規模ID-POS分析のデータアナリスト、
1500店舗・会員7000万人規模向けマーケティング、
食品会社の新規ブランド立上・マーケティングのブランドマネージャー、
菓子商材のEC(Eコマース)事業再構築・新規ECサイト立上のECマネジメント、
などなど、商品ブランドの立上やマーケティングのキャリアだけでなく、さまざまな実務経験を経てきましたので、いろいろお話できます。
■ 提供できること
前半は以下の内容の要点についてお話します。(想定30分~40分)
※1時間の中でお話できる内容に絞ってお話させていただきます。
・商品を世にリリースさせるための『企画』のお仕事とは?
・企画してから商品リリースまでから、リリース後のまでの実務フロー
・各業務内容とポイント:ブランドコンセプト策定~調査・分析まで
後半はご質問、ご相談をお受けします。
※前半でも内容についてのご質問をお受けします。
■ こんな人におすすめ
・新しく自社で商品を開発して販売していきたい商社さん
・自分のキャリアアップのために商品企画の仕事をしたい中堅社員さん
・将来、自分で考えた商品を広めたい夢を持っている学生さん
などなど、商品を作るための商品企画のノウハウを求めいる方々
■ 当日の流れとスケジュール
実施開始5分前にご指定のご連絡先にご連絡させていただきます。
※ご連絡後、実施時間5分後までに参加が無い場合はキャンセルとさせていただきます。
1. 挨拶
2. 前半:テキストをベースにしたご説明
3. 後半:ご説明した内容や個別の質問に回答
4. 解散
■ 調整可能な曜日・時間帯
・希望日は購入時から3日から1週間前後の10時~15時までに設定お願いします。
・チケット購入時の「メッセージ」に第二希望、第三希望を記入お願いします。
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みはご遠慮願います。
・希望日は購入時から3日から1週間前後の10時~15時までに設定お願いします。
・タイムチケットのメッセージ以外のご連絡先をご希望の場合は、
チケット購入時の「メッセージ」にご連絡先を記入ください。
・キャンセルの連絡は実施日の2日前まで(実施日5/3の場合5/1の15時まで)にお願いします。
・実施前までに説明用資料のご購入をおススメいたします。
商品企画とは?商品をリリースするための業務内容と範囲ノウハウ
https://www.timeticket.jp/products/912
■ よくある質問
Q. タイムチケットのメッセージ以外でのやり取りは可能ですか?
A. メールでのやり取りは可能です。ご希望の連絡先を「メッセージ」でご連絡ください。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 基本、1時間とさせていただきますので、延長の場合は別途チケットをご購入し、別日で調整させていただきます。