チケットをご覧いただきありがとうございます。
このチケットでは、これからIT系を弾けてみたい方への相談を提供しています。
■ 経験・実績・スキル
・30年以上の経験があります。
■ 提供できること
IT系に興味あるけど、難しいのでは?とか、専門知識が必要だから覚えるの大変なのでは?と悩んでる人向けに、気軽な相談します。
やったことない人にしてみたら、当然覚えることも沢山あって、理解しないと作業できるところまでたどり着かないのは、どんな業種や職種でもあることですので、面白さ、楽しさ、奥深さを知るきっかけになっていただけたらと思います。
わたしのポリシーですが、基本原則が理解できていれば応用は可能だということです。
たとへば、靴下を履く時の動作として、まず履きやすいように輪を作るようにして、丸める。そして右足または左足を床から15cmほど浮かせる。
みたいな手順を改めて教わった事あります?ないですよねきっと(今までの経験則から理解して行動していると思います)
何でもそうですが新しい事を覚えるには、手順を理解学習して実践する。という手法をとるので、ネットにある情報も氾濫してて、靴下履き方手法を公開していることが多いので、やり方沢山あって覚えられないと思うことが多いと思います。(解説が左足からだったり、浮かせるのが10cmだったり、情報がバラバラすぎて何を信じていいのかわからない)
基本原則とは、靴下を丸める。履かせる足を浮かせる。つま先に丸めた靴下をあてるといった、基本操作がわかれば、右足からでも、左足からでも靴下は、履くことができるのです。
お気軽にどうぞご相談ください。
■ こんな人におすすめ
・ITに興味を持っている方
・プログラミングを学びたい方
・コンピュータの基礎知識をつけたい方
■ 当日の流れとスケジュール
1. 挨拶
2. 相談内容をヒアリング
3. 個別の質問に回答
4. 解散
■ 調整可能な曜日・時間帯
・平日19時以降
・土曜日/日曜日 13時から18時
■ 購入にあたってのお願い
・当日のお申し込みはご遠慮願います。
・3日から1週間前後の余裕を持った日時でお申し込みください。
・購入申込時に第三希望まで日時をお知らせください。
■ よくある質問
Q. オンラインでのやり取りは可能ですか?
A. 可能です。Skype、Facebookメッセンジャーなどご希望の方法をご連絡ください。
Q. 延長した場合はどうなりますか?
A. 延長時間分を別途ご購入ください。
最終ログイン 3ヶ月前
犬好きで6匹も飼ってます。 本業はIT系です。 ・ソフト開発から、ネットワーク、サーバ、パソコン自作までなんでもこなす。 趣味は ・DTM(リミックス中心ですが、作詞作曲も鋭意勉強中) ・ドローン ・ドラム奏者 ・画像加工✅本人確認資料提出済
チケット購入手続きへ進む【ドラム叩いてます】趣味仲間になりませんか? ¥1,000
【ドローンやってます】趣味仲間になりませんか? ¥1,000
【DTMやってます】趣味仲間になりませんか? ¥1,000